TVでた蔵トップ>> キーワード

「人口戦略会議」 のテレビ露出情報

もし子どもが生まれたら、かかる費用は医療費だけではない。ベビー用品や妊婦の備品購入など様々な出費がかさむ。そこで国からは妊娠時に出産応援ギフトとして5万円、出産後は子育て応援ギフトとして5万円が支給され、東京都の場合この制度に5万円が上乗せされる。さらに特に大きな負担がかかる教育費については例えば子どもが全て公立の学校で大学まで卒業された場合平均で800万円全て私立の学校だった場合は平均で2300万円もの費用がかかるというふうにいわれている。こうした出費に備え、学資保険など様々な備えをしておくことが大切。
東京都では子育てのしやすい東京を実現するための支援制度がある。去年始まった018サポート事業は、学びなど子供の育ちを切れ目なくサポートすることを目的に月額5000円年間6万円を申請により受け取れる制度。子供の探求活動を通じ豊かな心の育ちをサポートすることを目的に、今年から保育園、幼稚園、どちらの園でも共通して受けられる教育として「とうきょうすくわくプログラム」を都内全ての園で順次展開していくという。私立の中学校に行った場合には10万円の補助を、高校は都立の場合は無償化、私立の場合には48万円の補助を行うことで実質無償化。都立大学では授業料の実質無償化を行っている。また不妊に悩む人への支援も積極的に取り組んでいる。卵子凍結への支援として1人当たり上限20万円の支援、また凍結した卵子を使った生殖補助医療への支援として1回上限25万円の支援、不妊治療(先進医療)も15万円を上限に助成する。
手厚い子育て支援が進む一方、民間の有識者などでつくる人口戦略会議は2050年までに20〜30代の女性が半分以上減少し、全国の4割に当たる744の自治体が「消滅する可能性がある」と報告している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月9日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
少子化に歯止めがかからない。去年の出生率は、過去最低を更新。中でも東京は0.99と全国で初めて1を割り込んだ。水曜日に発表された2023年の出生率。1人の女性が生涯に産む子供の数が東京都は0.99と統計開始以来、初めて1を割り込んだ。東京都中央区に住む山本さん。夫と幼稚園に通う子供の3人で暮らしている。20代で愛知県から上京。息子が生まれたのは、結婚から5年[…続きを読む]

2024年5月15日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
有識者グループの人口戦略会議が、744の自治体で人口が急減して最終的に消滅する可能性があるとすいう分析を発表した。16県の知事が、宮崎市で会議を行った。丸山島根県知事・丸山知事は「東京に雇用が集中し人口が集中しているが出生率が高い地方で子育てをしてもらえれば自然増につながる可能性がある」と指摘した。会合では、政府が新たに司令塔となる組織を設置して東京一極集中[…続きを読む]

2024年5月5日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
神奈川県の箱根町、湯河原町が消滅可能性自治体、若い女性の人口が減少している。人口戦略会議のデータより。神奈川県知事・黒岩祐治は「これは1つのチャンス」「街の人達は危機感を持った」などコメント。

2024年5月1日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンニュースのおかわり
消滅可能性自治体から脱却した国内有数の養殖ぶりの産地、人口9600の鹿児島・長島町。町内に高校がないため、子どもたちのほとんどが進学を機に地元を離れてしまい、10年前には消滅の可能性があると指摘された。危機感を強めた町が始めたのが「ぶり奨学金」。外の世界を回遊したあとにUターンしてもらうねらいで、子どもが町外の学校を卒業したあと、10年以内に戻って定住すれば[…続きを読む]

2024年4月27日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ NEWS ランキング
今週水曜日に人口戦略会議が発表した「消滅可能性自治体」の一つに栃木・日光市が対象となった。少子化と人口減少が止まらず存続が危ぶまれるとされる日光市では消滅可能性の基準となる若年女性の減少率が10年前の49.4%から59.4%に上昇している。消滅の可能性を指摘された自治体は744で全国の4割り以上に上るとのこと。また新たに分類分けされた自治体もあり、それが「ブ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.