TVでた蔵トップ>> キーワード

「仁平章」 のテレビ露出情報

初の時給1000円超。しかし経営者からは不安の声が上がる。28日中央最低賃金審議会で今年度の最低賃金が全国平均時給1002円を目安に取りまとめた。現在の最低賃金の全国平均は時給961円で41円増額だ。しかし労働者側は「物価上昇が続く中最低賃金で働く労働者の暮らしを守るという観点では十分とはいいきれない」という。最低賃金は今後各都道府県が決め、10月ごろから適応される。東京都は1072円から1113円になる。不安を抱えるのは中小企業だ。スーパー「アキダイ」ではアルバイトらが120人いるが多くが時給1100円だ。社長は物流コストなどが上がっているとコストダウンを余儀なくされていると厳しい状況を話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月21日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
連合は2035年までに時給1600円から1900円程度の水準まで引き上げるとする目標を発表した。

2023年12月21日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
最低賃金について、連合は最低賃金がことし初めて全国平均が1000円を超え、新たな目標の検討を進めていた。きょうの会見で連合は2035年までに全国平均の時給を1600円~1900円程度の水準まで段階的に引上げるとする目標を発表した。連合はこの目標を元に来年夏ごろに開かれる審議会で国や企業側にに引き上げを求める方針で、格差是正に繋げたい考えとのこと。

2023年7月29日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
最低賃金は年々上昇を続けてきたが、厚生労働省の審議会はきょう、今年度について全国平均の時給で過去最大となる41円引き上げるとする目安を取りまとめ、全国平均で時給1002円となり、初めて1000円を超えた。地域別引き上げ額の目安は、東京などのAランクで41円、北海道などのBランクで40円などとなっている。引き上げの理由について審議会は、労働条件改善を図ることで[…続きを読む]

2023年7月29日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
中央最低賃金審議会、今年度の最低賃金を「全国平均1002円」を目安とする取りまとめを発表。過去最大の引き上げ幅、適用は10月めど。

2023年7月28日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
厚生労働省の中央最低賃金審議会に取りまとめられた最低賃金の目安額は、全国平均で41円、率にして4.3%過去最大の引き上げとなり、適用後1002円の王台に初めて乗った。岸田総理は、歓迎したいと思っている、などと語った。連合 総合政策推進局の仁平章総合局長は、1000円を実現したからといってすべての人が生活できるような最低賃金が実現したというわけではない、と述べ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.