TVでた蔵トップ>> キーワード

「千尋ちゃん」 のテレビ露出情報

撮影2日目。朝6時、競馬場の人に練習場を案内してもらった。馬たちの祖先は明治時代、木材を運び田畑を耕し北海道の発展を支えたそう。ソリを引くレースもその頃に始まったんだとか。かつては北海道各地で行われていたばんえい競馬だが、今では帯広だけになっている。競馬場の敷地の外から馬の様子を窺う人がいた。ほぼ毎日来ているという男性だが、馬券は滅多に買わない。純粋に見るのが好きなのだという。競馬場は朝9時に開門する。馬券売り場の近くで座っている男性に声をかけた。広島県の高校教員で、「旅打ち」をしているという。夕方、男の子を連れた家族がいた。東京出身で馬好きの母親はかつて馬の仕事がしたいと北海道に1人で飛び込んだが、動物の死が受け入れられず泣いてばかりいるなど、思い描いたようにはならなかったという。競馬場には様々な声が響く。名前がかっこいいと買った馬が外れた男性、観光名所ということで来てみて一番高い3連単を買ったら当たった女性など。午後9時前、最終レースが迫る中、3人連れに声をかけた。札幌から車で4時間かけて来たという両親と息子さん。高校卒業後に道外に引っ越していた息子さんが帰ってきて、現在は9年ぶりに一緒に暮らしている。息子さんは今日初めてここに来て、馬も人も山あり谷あり、スピードが必要なこともあれば止まらなければいけないこともあるなどと感じたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月14日放送 22:00 - 22:30 NHK総合
ドキュメント72時間北の大地の競馬場
撮影2日目。朝6時、競馬場の人に練習場を案内してもらった。馬たちの祖先は明治時代、木材を運び田畑を耕し北海道の発展を支えたそう。ソリを引くレースもその頃に始まったんだとか。かつては北海道各地で行われていたばんえい競馬だが、今では帯広だけになっている。競馬場の敷地の外から馬の様子を窺う人がいた。ほぼ毎日来ているという男性だが、馬券は滅多に買わない。純粋に見るの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.