TVでた蔵トップ>> キーワード

「仙台放送」 のテレビ露出情報

最初の企画は「FNS日本縦断!青春スゴ技リレー」。スゴ技を持つ全国各地の小中高生が腕前を披露し、リレーでつなぐ。桜の聖母学院高校卓球部の原田さんは台に設置した紙コップタワーをスマッシュで撃ち抜いた。
秋田高校の伊藤くんは50キロの竿燈を額に乗せてバランスを取った。
バトントワーリング世界選手権で準優勝した高校生、仙石くんは高く投げたバトンキャッチに挑戦し、失敗した。
高知高校の田中くんは川に浮かんだ50mの畳の上を完走した。
広島の小学6年生、赤木くんは階段を使わずに3m上に登るパルクールを披露した。
八幡工業高校の江戸くんは重機を駆使してやかんからコップに麦茶を入れた。
ジュニアビリヤード日本一高校生の金澤くんは10センチの輪を通して球をポケットに入れた。
常盤木学園高校女子サッカー部はヘディングパスでボールをリュックに入れた。
静岡城内一輪車クラブは一輪車で回転しながら文字を書いた。
長浜高校水族館部の金澤さんが世話をしているイシダイの澪ちゃんはボールをゴールに入れた。
男子チアリーディングチーム名古屋SPIDERSの大学生は後方に宙返りして3段タワーを作った。
天才アイスホッケー小学生の堀江くんはアイスホッケーのパックをゴール右隅のドラに当てた。
新津工業高校の小林くん、横山くんはヒノキをカンナで透けるほどの薄さに削った。
名護高校サッカー部は校舎を越えてきたボールをリフティングしてカゴに入れた。
空手世界チャンピオンの中学生、林さんはスイカを正拳突きで割った。
佐賀清和高校放送部は早口言葉を一度も噛まずに言い切った。
上南方小中学校中学部の森本さんは竹馬で50mを10秒台で走りきった。
天才スケボー小学1年生の久常くんはスケボーで大人を飛び越えた。
隠岐水産高校の森くんは5センチの極小けん玉の剣先に玉を刺した。
アーチェリー全国3位の高校生、川原さんは矢でだるま落としを撃ち抜いた。
中学1年生の佐野さんは足の裏で目を隠した。
山形城北高校女子バドミントン部はラリーを繋いで的を射抜いた。
ヨーヨー全国大会女子2位の武長さんはヨーヨーを使ってマッチ棒に着火した。
スラックライン世界大会で優勝した高校生、林くんは高さ4mのくす玉を蹴って割った。
空手日本一の高校生、堀田さんは帽子をツバだけ蹴って飛ばした。
鹿児島城西高校女子バレー部はスパイクを繋いで的に当てた。
スタジオではせいやが4段のグラスタワーでテーブルクロス引きを成功させた。
住所: 宮城県仙台市青葉区上杉5-8-33
URL: http://www.ox-tv.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月27日放送 18:30 - 22:52 フジテレビ
ザ!昭和の99大ニュース(ザ!昭和の99大ニュース 池上×加藤の決定的映像連発SP)
東日本大震災は、観測史上最大となるマグニチュード9.0を記録し、死者は1万5900人、災害関連死は3802人、行方不明者は2520人。

2024年12月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
元仙台放送アナウンサーの稲垣龍太郎がパワハラ被害を告発した。相手は去年仙台放送を退職した立憲民主党の柳沢剛衆議院議員だ。稲垣龍太郎元アナウンサーは柳沢剛議員から、「バカ」「気持ち悪い」「おめえ臭いんだよ」と言われたと稲垣さんがいう。稲垣さんは2011年から仙台放送でアナウンサー入社。6年間、柳沢議員からパワハラ被害を受けていたと訴えている。椅子を蹴られたこと[…続きを読む]

2024年8月18日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
鶴瓶サンドの夏旅鶴瓶とサンドが夏の京都旅
2007年から放送しているサンドウィッチマンのラジオ番組のスタッフである田中さんが登場した。田中さんの案内で、「泰陽楼東三番町店」を訪れた。ラジオ番組は、当初から現在もノーギャラで行っているという。放送回数は、860回ほどだという。現在は、31局ネットで放送されているという。M-1優勝後も番組を続け、レコーダーを持ち歩いて、移動中の車内などで収録することもあ[…続きを読む]

2024年4月6日放送 0:55 - 1:55 フジテレビ
オールナイトフジコ(オープニング)
番組は4月からネット局が増加。これまでの倍に当たる8局。これを記念して各地方局からお祝いの品が。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.