TVでた蔵トップ>> キーワード

「伏見稲荷大社」 のテレビ露出情報

天津出身の秀村雨さんとメキシコ出身のマイラさんがスタジオ出演。訪日観光客数は先月7月は約330万人と過去最多となった。1位は中国、2位は韓国、3位は台湾だが他にも沢山の国や地域から日本にやってきている。電通ジャパンブランド調査2024による「観光目的で再訪したい国・地域」ランキングでは日本が1位だった。日本に期待していることは「多彩なグルメ」「他国と異なる独自の文化」「他国にない自然景観」などが挙げられた。訪日客の滞在日数は長期化している。街の訪日客に滞在期間を聞くと、1週間~1か月ほどだった。マイラさんは1週間じゃ足りない、3か月はいたいと話した。訪日外国人観光客向けアプリ「Japan Travel by NAVITIME」は訪日客の位置情報も解析している。番組は香取市佐原に台湾から来た訪日客・ジミー一家に同行させてもらった。佐原は伝統的建造物群保存地区に指定され、中心を流れる川沿いに時代の面影を残す街並みが残っている。ジミーさんは正上醤油店のしょうゆジェラートアイスを味わった。200年続く醸造所で作られた醤油を使い、香ばしい醤油の風味が感じられる。「北総の小江戸」と呼ばれる佐原は水運の中継地として栄えた町で、発展の象徴となった舟から風情ある街並みを楽しむことができる。舟を目当てにやってきた台湾のフォン一家は船の運航時間まで「VMG CAFE」でサツマイモのモンブランと、甘酒と発酵ベリーのかき氷を注文した。涼んだあと、フォンさんは舟めぐりを楽しんだ。中国のSNSで「佐原」をワード検索すると、多くの投稿があった。秀村さんは他の人が誰も知らない場所や昔の日本文化を体験できる場所が中国でも人気だと話した。
住所: 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
URL: http://www.inari.jp

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月28日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京
土曜スペシャル反町隆史参戦SP!京都・奈良の名所を歩く
伏見稲荷大社まで約4km。スタートから4.4km、奈良街道に突入。

2025年6月21日放送 11:00 - 11:30 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!来日レストラン
京都の伏見稲荷大社で調査スタート。オーストラリアから着たという女性2人は餃子だという。今回は外国人観光客に聞いた日本で美味しかった料理ベスト3のラーメン、寿司、カレーの3ジャンルを聞き出し全て巡るまで帰れないというルール。餃子は第5位なので対象外。イスラエルから来たという男性が1番美味しかったお店はラーメン。お店の名前は「麺屋 優光」。取材許可をもらうために[…続きを読む]

2025年6月18日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
10万円でできるかなクイズ ハウマッチマン3時間SP!
外国人が感動した日本の観光名所ランキング19位は京都府の伏見稲荷大社。全国に約3万社あると言われる稲荷神社の総本宮で、1万基以上の千本鳥居が外国人を魅了している。

2025年6月8日放送 12:55 - 13:25 テレビ朝日
新婚さんいらっしゃい!(新婚さんいらっしゃい!)
アメリカ・ノースダコタ州のマーク&仁美夫妻。1カ月ほど日本で新婚旅行中だという。仁美さんはミュージカル以外にオンラインで講師をしていて、マークさんがオンラインレッスンを受けたという。仁美さんが「JAPAN Fes New York」に一緒に行こうと誘った。その後もクルージングデートをしたが奥手なマークさんは告白できなかった。ノースダコタに転勤したマークさんは[…続きを読む]

2025年5月12日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
呼び出し先生タナカ(神社仏閣タナカ検定SP)
CM前に引き続き、早押しクイズに挑戦。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.