TVでた蔵トップ>> キーワード

「光明寺」 のテレビ露出情報

京都府には国宝や重要文化財を所蔵する寺が多くあるが、観光地にない過疎化が進む地域ではその維持が困難なケースも出てきている。京都府福知山市の觀音寺で貴重な文化財を見て回るツアーが開催された。初日には各地の寺の住職たちも集まった。代表・小籔実英さん檀家や参拝客が減り管理が難しくなっている文化財を守りたいと「十箇寺巡り」を企画した。十箇寺巡りを作るきっかけは炎髪不動明王立像が重要文化財に指定されたことだった。江戸時代のものだといわれてきたが実は平安時代前期の仏像だと明らかになった。しかし至るところが虫に食われ修理にはおよそ500万円かかる。そこで京都府北部の寺に声をかけると10の寺から賛同を得ることができた。各寺が持つ重要文化財の限定ポストカードを作り御朱印の特典として参拝客に渡すことで少しずつ寄付を集めたいと考えている。地方の寺に眠る文化財に光を当てる十箇寺巡り。住職たちの試みは始まったばかり。
住所: 京都府長岡京市粟生西条ノ内26−1

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.