TVでた蔵トップ>> キーワード

「首相指名選挙」 のテレビ露出情報

今朝、フジテレビ「サン!シャイン」に出演した日本維新の会・吉村代表は“「副首都」構想にしても社会保障改革にしても本気でやろうと思ったら大変な改革だ。本気で改革を進めることができるかを政治家が示すには、大幅な議員定数の削減を「本気でやる」と言えるかどうかだ”と述べた。削減の対象については“比例代表ではないかなと思っている”としたうえで、“議員定数削減を臨時国会でやることが決断できないなら、ほかの改革はできない”と指摘した。定数削減がなければ連立しないのかと問われたのに対し、吉村代表は“しない”と答えた。自民党・逢沢選挙制度調査会長は昨夜、SNSに“身を切る改革イコール議員定数削減ではない。自民・維新でいきなり定数削減は論外”と投稿。立憲民主党・野田代表は「私は議員定数削減を条件に衆院を解散した経験がある。その経験から言うと私はだまされると思う」と述べた。また、国民・玉木代表は“国民が求める政策の実現を最優先に物事を決めていきたい”と述べたうえで、「『政策本位』対決より解決、今こそ貫かなければならない」と述べた。一方、来週召集される臨時国会の日程をめぐり自民・梶山国対委員長と立民・笠国対委員長が会談し、召集日の21日に首相指名選挙を行う方向で調整を進めることになった。会期は12月17日までとすることで合意。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(エンディング)
あすは総理大臣指名選挙。糸井キャスターは「女性初の総理として高市氏が選出されることが確実な情勢です」と話した。

2025年10月20日放送 18:00 - 18:50 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民と維新は党首会談で連立政権正式に合意する。維新は緊急役員会に続き両院銀爽快に参加。維新は両院議員総会であす衆参両院で行われる首相指名選挙で高市氏に投票する方針を決定した。これにより高市氏が女性初の首相として選出確実な情勢となっている。

2025年10月20日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
午後6時から自民と維新の連立合意の署名が行われる。日本の憲政史上初めてとなる女性の総理大臣があす誕生することがほぼ確実な情勢となった。連立政権をめぐり自民党は日本維新の会に複数の閣僚ポストを提示したが維新は断り、当面は閣外で協力する。閣外協力について自民党内は賛否両論。高市政権が誕生した場合、総理補佐官として女子フィギュアスケートのザギトワさんに秋田犬保存会[…続きを読む]

2025年10月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
このあと6時から自維が連立に合意する。合意書には1割を目標に衆議院議員定数を削減するため臨時国会で法案を提出し成立を目指すとしている。企業、団体献金の廃止については協議体を臨時国会忠に設置したうえで再来年の9月となる高市総裁の任期中に結論を得る。食料品に限った消費税の0パーセントについては2年間にかぎり消費税の対象としないことも視野に法制化の検討を行うとして[…続きを読む]

2025年10月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
このあと自民維新が合意文書に署名。協議関係者によると、消費税は2年間に限り飲食料品を対象としないことも視野に検討を行うと明記。企業・団体献金は両党の協議体・第三者委員会で検討し高市総裁の任期中に結論を得るとした。議員定数の削減については1割を目標に衆議院銀定数を削減するため、臨時国会で議員立法案を提出し成立を目指す。明日の総理指名選挙の対応は維新は高市早苗さ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.