TVでた蔵トップ>> キーワード

「初冠雪」 のテレビ露出情報

富士山の山頂付近には白い雪。きのう富士山の初冠雪が発表された。甲府地方気象台によると平年より3日、去年よりも5日遅い観測。箱根にある温泉旅館では秋のほうがお客が多いという。あすからの3連休も8割ほど予約が埋まっている。都内では最高気温26.4度と夏日を記録。前日と比べ7度高くなった。日が落ちると肌寒さを感じる気温になった。きのうの東京は最低気温が16.9度、最高気温が26.4度と10度近い気温差。都内クリニックでは寒暖差疲労の患者が増加。気温の急激な変化で頭痛やめまいなどの症状が出る寒暖差疲労の患者が例年より増加しているという。あすからの3連休も1日の気温差が10度近くなる日もあり注意が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年11月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
ころころ天気が変わっているが今週は週明けからずっと寒かった。今週月曜日、伊吹山で初冠雪。びわ湖バレイでも雪が積もった。甲府市で初霜と初氷を同時に観測。宇都宮市と水戸市では初霜を観測した。七五三の昨日、多くの家族連れが参拝に訪れ、子供の健やかな成長を祈願していた。今日は西から天気が崩れていくという。皇居前のイチョウは色づいて落ち始めている状態。

2023年11月14日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
今朝の冷え込みなどについて天達キャスターが解説。東京都心ではきのうに続き今朝今季最低の5.9℃で各地底冷えするような12月並の寒さとなった。きのうと違い風が収まり日中は気温が上がって小春日和になるが北海道、東北はまだ風が強いということ。原因は北極から流れ込む-30℃の寒気で鳥取などに大雪となった。初冠雪は滋賀県伊吹山から宮城県まで広い範囲で観測され北日本では[…続きを読む]

2023年11月14日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
全国各地で今シーズンの最低気温を更新した昨日、箱根町では雪がちらつき、浅間山では初冠雪となった。東京都心では昨日最大瞬間風速が14.5mとなり、3年ぶりに木枯らし1号が吹いたと発表された。鳥取県大山町では、40センチの積雪を観測。寒い日に恋しくなるのは鍋。スーパーなどでは鍋に使う野菜を求める人の姿があった。もう1つ寒さで恋しくなるものといえば焼き芋。気温低下[…続きを読む]

2023年11月13日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
寒気の影響で全国各地で今季一番の冷え込みとなっている。12時間降雪量が11月の観測史上1位の37センチとなった鳥取県大山町では雪がふぶき、木や屋根に積もっていた。浅間山では初冠雪を観測。東京都心でも最低気温が7.9度となり、今季一番の寒さとなった。明日朝は今朝より広い範囲で冷え込むと見られている。 

2023年10月17日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!ソラよみ
東京・銀座の午後1時ごろの映像などを交え天気予報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.