きょう今年最多となる全国209地点で真夏日を観測。列島各地で気温が急上昇している。今年初めて真夏日となる最高気温31.1度を観測した東京都心。世田谷区内の公園では早くも水遊びがスタート。きょうは関東を中心に30度を超える真夏日を各地で観測。山梨県大月市が全国1位となる34.2度まで気温が上昇。さいたま市も午後1時過ぎに32度を観測した。前橋市の子供公園でもちびっこたちがびしょぬれになりながら遊んでいた。前橋市は7月中旬並みとなる30.5度を観測している。午前中から気温が上昇したのが名古屋市。午後2時半ごろに真夏日となる31.1度まで気温が上がった。焼津市内の小学校では熱中症対策の新たな試みが行われた。焼津市教育委員会が企画し、ミスト発生機を設けた。東京都内のクリニックには熱中症の症状を訴える患者がいた。さきほど気象庁は6月から8月までの三か月予報を発表した。6月の梅雨入り前から厳しい暑さになり、去年と同様に40度を超えるような危険な暑さになる恐れがある。
住所: 群馬県前橋市西片貝町5-7