TVでた蔵トップ>> キーワード

「労働新聞」 のテレビ露出情報

北朝鮮は、朝鮮労働党の重要政策を決定する中央委員会総会を来月下旬に開くと発表した。今年上半期の事業を総括するとしていて、外交や軍事分野でどのような方針を示すのかが注目される。きょう付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、党の政治局会議がきのう開かれ、金正恩総書記が出席したと伝えた。会議では、党の重要政策を決定する中央委員会総会を来月下旬に開催することを決定したとしている。総会の開催は去年12月以来で、今年の国家事業を成功裏に進めるため、上半期の事業を総括し、重要な問題を決定するという。総会では、11月に大統領選挙を控える米国との関係など外交のほか、4年目に入った「国防5か年計画」を踏まえて軍事分野についてどのような方針を示すのかが注目される。北朝鮮の軍事動向をめぐって韓国軍関係者は、北朝鮮北西部の東倉里付近で、軍事偵察衛星の打ち上げの準備と推定される状況が確認されているときのう明らかにしていて、関係国が監視を強めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月30日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
30日付けの北朝鮮メディアが掲載した中央委員会総会の写真で、金正恩総書記をあしらったバッジを党幹部らが着用しているのが確認された。これまでのバッジには、故金日成主席と故金正日総書記2人の顔が描かれていて、金総書記単独の肖像画が描かれたバッジが公の場で確認されるのは今回が初めてとみられる。金総書記の偶像化を進め個人崇拝に拍車をかける狙いがあるとみられる。

2024年6月30日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
きょう付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞などは、きのう開かれた党の重要会議・中央委員会総会の2日目の様子を撮影した写真を掲載。この中で演説した幹部たちがスーツ姿のキムジョンウン総書記1人をあしらった肖像記章と呼ばれるバッジを胸に着用しているのが初めて確認された。北朝鮮では最高指導者への忠誠を表す肖像記章を身につけることが義務づけられていて、これまでは主[…続きを読む]

2024年6月30日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュースサンデー(ニュース)
北朝鮮で金正恩総書記が議事進行し、朝鮮労働党の重要政策などを決定する中央委員会総会が始まった。今回は上半期の軍事・外交・内政などを総括し、今後の課題を決定する。

2024年6月29日放送 11:25 - 11:40 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
北朝鮮の国営メディアは中央委員会総会がきのう開幕し、金正恩総書記が議事進行に当たったと伝えた。中央委員会総会は朝鮮労働党の重要政策を決める会議で、今回はことし上半期の軍事や外交、内政などを総括するとともに今後の課題について議論の上、決定するとしている。中央委員会総会が開かれるのは去年12月以来で、数日間にわたって続く見通し。北朝鮮は今月、ロシアと首脳会談を行[…続きを読む]

2024年6月27日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
北朝鮮の「労働新聞」は、ミサイル総局が複数の弾頭を積む多弾頭ミサイルの分離・誘導実験を行なって成功したと伝えた。北朝鮮は「国防5箇年計画」でミサイルの多弾頭化を重要目標のひとつに掲げていて、ミサイル技術の進展に重大な意味を持つとしている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.