2024年5月25日放送 12:00 - 12:10 NHK総合

ニュース

出演者
山内泉 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
米中防相会談へ 台湾・南シナ海 議論か

米国国防総省は、オースティン国防長官が中国の董軍国防相と来週シンガポールで始まる国際会議にあわせて、米中国防相会談を行うと発表し、中国が圧力を強める台湾や南シナ海をめぐって意見を交わすものとみられる。米国国防総省は24日、声明を出し、オースティン国防長官が今月31日からシンガポールで開かれるアジア安全保障会議に出席し、滞在中、中国の董軍国防相と会談すると発表した。米中両国は去年11月の首脳会談で、それまで途絶えていた米中国防相会談を再開させることで合意し、先月オンラインで行ったが、対面で行うのは、おととし年11月以来、約1年6か月ぶり。会談では、中国が周辺での軍事演習を通じて圧力を強める台湾や、フィリピンの船に放水銃を発射するなど威圧的な行動を続ける南シナ海をめぐって意見が交わされるものとみられる。また、オースティン長官は、日本の木原防衛大臣、韓国の申源シク国防相と日米韓3か国の防衛相会談を行うとしている。米国国防総省は声明の中で「平和と安定、抑止に向けた共通のビジョンを支持し、同盟国や友好国との関係を強化し続ける」と強調している。バイデン大統領、ブリンケン国務長官の映像。

キーワード
アメリカ合衆国国防総省シン・ウォンシクロイド・オースティン木原稔董軍
来月 重要政策を決める総会 外交・軍事分野の方針注目

北朝鮮は、朝鮮労働党の重要政策を決定する中央委員会総会を来月下旬に開くと発表した。今年上半期の事業を総括するとしていて、外交や軍事分野でどのような方針を示すのかが注目される。きょう付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、党の政治局会議がきのう開かれ、金正恩総書記が出席したと伝えた。会議では、党の重要政策を決定する中央委員会総会を来月下旬に開催することを決定したとしている。総会の開催は去年12月以来で、今年の国家事業を成功裏に進めるため、上半期の事業を総括し、重要な問題を決定するという。総会では、11月に大統領選挙を控える米国との関係など外交のほか、4年目に入った「国防5か年計画」を踏まえて軍事分野についてどのような方針を示すのかが注目される。北朝鮮の軍事動向をめぐって韓国軍関係者は、北朝鮮北西部の東倉里付近で、軍事偵察衛星の打ち上げの準備と推定される状況が確認されているときのう明らかにしていて、関係国が監視を強めている。

キーワード
キム・ジョンウン中央委員会総会労働新聞朝鮮中央テレビ
東京都 小池知事 都知事選 立候補へ調整

東京都の小池知事が、今年7月に行われる都知事選挙に3期目を目指して立候補する方向で調整を進めていることが関係者への取材でわかった。東京都知事選挙は、小池知事が今年7月30日に2期目の任期満了を迎えるのに伴い、来月20日に告示され、7月7日に投票が行われる。関係者への取材で、小池知事が3期目を目指して都知事選挙に立候補する方向で調整を進めていることがわかった。小池知事はこれまでに立候補の意向を明らかにしていないが、昨日の記者会見で「いろいろな意見や励ましなどを各方面からもらっている」と述べていた。小池氏は兵庫県出身。民放のニュースキャスターなどを経て、平成4年の参議院選挙に当時の日本新党から立候補して初当選した。その後、衆議院議員に転じて8期連続務めたあと、舛添前知事の辞職に伴って行われた8年前、2016年の都知事選挙で初当選し、現在は2期目を務めている。このほか、東京都知事選挙には、これまでに計24人が立候補の意向を表明している。

キーワード
小池百合子東京都知事選挙
パンデミック条約 2年交渉も合意に至らず

WHO(世界保健機関)の加盟国は、感染症対策の強化に向けたパンデミック条約の策定を目指し2年かけて交渉してきたが、ワクチンの分配などをめぐって途上国と先進国が対立し、予定されていた期間内に合意に至らなかった。パンデミック条約は、新型コロナウイルスの感染拡大の教訓を踏まえて国際的な感染症対策を強化し、新たなウイルスの流行を予防することを目指していて、おととしからWHOの加盟国の間で交渉が行われてきた。パンデミックの際には先進国と途上国との間で対策の格差が広がったことから、条約の交渉では、途上国への技術移転や病原体情報の共有の方策などが焦点となった。しかし、ワクチンの分配を求める途上国と製薬会社への影響を懸念する先進国の対立なども表面化し、条約の採択を目指していた来週のWHO総会までには合意には至らず、24日、交渉はいったん終了した。各国はこれまでの交渉を踏まえ今後の対応を総会で協議する方針。WHO・テドロス事務局長のコメント。

キーワード
テドロス・アダノム・ゲブレイェスス世界保健機関
佳子さま 羽田空港出発 ギリシャを公式訪問へ

秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、日本との外交関係樹立から125年となるギリシャを公式訪問するため、きょう羽田空港を出発された。外国公式訪問は3回目となる佳子さま。羽田空港で宮内庁の幹部らとあいさつを交わしたあと、午前10時に民間機でギリシャに向けて出発された。今年は「日本・ギリシャ文化観光年」で、来月で両国の外交関係樹立から125年となることから、佳子さまは首都アテネで記念の式典や歓迎の昼食会に臨むほか、サケラロプル大統領を表敬訪問される。また世界遺産・アクロポリスにあるパルテノン神殿や、近隣の島にある日本も支援して壁画の修復が行われた修道院を視察される。さらに、イタリアやアルバニアに近い北西部の島にも滞在し、日本などアジア各国の作品を収蔵する美術館で開かれる記念の公式行事に出席したあと、来月1日に帰国される。

キーワード
ギリシャ佳子内親王東京国際空港
大谷翔平 2試合ぶりに打点

MLB、ドジャースの大谷翔平はレッズ戦に先発出場。ドジャース6−9レッズ。チームは破れて3連敗。

キーワード
シンシナティ・レッズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
ダルビッシュ有 ヤンキース戦に登板

パドレスのダルビッシュ有はヤンキース戦に先発登板。前回登板で日米通算200勝を達成。試合は現在も続いている。

キーワード
サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有
福島「相馬野馬追」暑さで2か月早く開催

甲冑姿の騎馬武者が勇壮に駆け回る福島県相馬地方の伝統の祭り「相馬野馬追」が今日から始まった。国の重要無形民俗文化財の「相馬野馬追」は、毎年7月末に開催されてきたが、厳しい暑さによる人や馬への負担を減らすため、今年は2か月早い25日から3日間開催される。総大将・相馬言胤さんのコメント。道路に言及。

キーワード
相馬言胤相馬野馬追相馬(福島)
(エンディング)
エンディング

エンディングのあいさつ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.