TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京」 のテレビ露出情報

開幕が近づくパリ五輪、注目アスリートに迫るコーナー。リオ五輪でアジア勢初のメダル獲得、日本カヌー界のパイオニア・羽根田卓也。今年のパリで5大会連続出場となる。オリンピック開幕の約1カ月前、相棒のカヌーとともに早くも決戦の地・フランスへ。今年で3回目の現地合宿。しかも調整を重ねているのは本番会場。パリ五輪のために新しく作られたコース。日本でトレーニングを重ねていた春先に近藤アナが取材していた。初取材は2年前。その後も度々取材、羽根田選手がパリ五輪出場を決めた瞬間も現場で見届けた。カヌーに乗れば表情は鬼と化す。水の流れは常に変わり続けるため、その流れに対応するため何度も何度もパドルを見ずに刺す。その様子を間近で見ていた近藤アナはパドルを一瞬とめるシーンに注目した。波を待つのはタイムロスに見えるが、どんな意味があるのか。羽田選手は「目が肥えてきましたね。自分の気持が先行してしまって水の流れを無視してしまうと良いカヌーの進み方ができなくなる。待つところは待つというのをしっかりするのが大切な競技」と話す。常に不規則な水の流れを力でなんとかしようとしてもうまくいかない。水に逆らわず水を利用する。そのために必要なのが「波を待つ」こと。速く進みたい、そのために待つ、この葛藤を乗り越え水と一体化する。経験に裏打ちされたカヌーの極意を武器に5回目のオリンピックへ。羽田選手は「戦闘モードになる自分を楽しみながら、競技者としてできるだけ高いところを目指して表彰台を狙って頑張りたい」と話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
日本で3本のみの“魚雷バット”を検証。視聴者から「魚雷バット 日本導入についてどう思う?」と意見・質問を募集。表示のQRコードを読み込み、あたはLINEの検索でサン!シャインと読み込み公式LINEを友だち追加。その後、ニュースへのご意見という画面から意見・質問を。意見・質問は番組内で紹介していくという。
魚雷バットについて里崎さんは「芯の幅のルールはないが[…続きを読む]

2025年4月7日放送 1:55 - 3:25 テレビ朝日
Get Sports(フィギュア国別対抗戦)
フィギュアスケート世界選手権で、坂本花織選手が銀メダルを獲得した。坂本選手が、スターズ・オン・アイスのリハーサルに参加した。世界フィギュアスケート国別対抗戦で、坂本選手は日本代表のキャプテンを務める。

2025年4月6日放送 1:58 - 2:58 TBS
マスターズゴルフ2025 4月10日開幕!世界最高の夢舞台マスターズ開幕直前SP
マスターズの名場面を振り返った。

2025年4月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
過去2大会で日本を金メダルに導いてきたソフトボール界のレジェンド・上野由岐子。現役25年目の決意を語った。今も国内リーグで活躍を続け、3年後45歳で迎えるロス五輪を見据えていた。「ロス五輪 選手で行けることが一番幸せ」としつつもとりあえず今は1年1年満足できるシーズンにしたいと語っていた。  

2025年4月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(スポーツニュース)
きのう日本代表のメンバー発表会見が行われ、坂本花織選手やりくりゅうペアなど豪華な布陣で4大会ぶりの世界一を目指す。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.