TVでた蔵トップ>> キーワード

「札幌南高校」 のテレビ露出情報

札幌市中央区の山鼻地区にある診療所では、文化祭が開かれていた。人だかりができていたのは、小学生たちが作るレモネードスタンド。企画したのは、小学3年生の青木瑛都くん。レモネードスタンドは、アメリカで小児がんで死亡した女児が生前、同じ病気の子どもを助けたいとレモネードを販売し、その収益を寄付するという世界に広がった取り組み。この日は、青木瑛都くんが所属していた劇団の仲間のほか、診療所が依頼した札幌南高校のボランティアの学生も参加した。青木瑛都くんは、客の呼び込みや列の整理を担当した。ことし夏休み、青木瑛都くんは、診療所に直接電話してアポをとり、手作りの企画書を持って打ち合わせを重ねた。目標の募金額は30万円。販売価格や原価計算は、塾の先生に相談した。告知用動画も作成した。青木瑛都くんは、幼稚園のころ、近所の小学生の男の子が悪性リンパ腫だったことを知ったという。小児がんの子たち、病気の人、高齢者のために、いろいろなことを支えていきたいなどと話した。目標の200杯を売ることができ、レモネードは完売した。青木瑛都くんの母親は、思う通りにいかないこともあったはずだが、開催への感謝の声が届くたびに達成感があったようだから、困難はつらいものではなかったはずだなどと話した。
住所: 北海道札幌市中央区南18条西6-1-1
URL: http://www.sapporominami.hokkaido-c.ed.jp

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月1日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
きょうは南から暖かい空気が流れ込み、全国的に晴れて4月並みの暖かさとなった。東京ではきょう、20度一歩手前の暖かさとなった。麻布台ヒルズではお花見シーズンが到来。開花の時期が異なる10種類の桜が植えられており4月までの間、桜を楽しめる。きょう全国的に4月並みの暖かさとなり、各地で今年一番の暖かさとなり、春の足音が突然聞こえて来た。富山湾では春の風物詩のホタル[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.