TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道」 のテレビ露出情報

香川県・小豆島、断崖絶壁にへばりつくように建つ奥之院笠ヶ瀧。標高約300mにある秘境寺。不便な場所にもかかわらず多くの参拝者がやって来る。高さ15m、傾斜65度の不安定な岩場を打ち込まれた鎖を頼りに登る(足元が危険なため参拝時間は午前8時~午後2時に限定されている)。石段や岩場を登り続けること40分、ようやく秘境寺に到着。かつてこの場は僧侶の修行の場だったという。特別な思いを持って参拝に訪れる人も。鳥取県から来た中田幸男さん(81)。脳腫瘍の手術を控えている孫のため祈願にやってきたという。実は中田さんは4年前に自らの胃がんの手術の前にもこの寺にお参りに来たのだという。今回は孫のため再び過酷な参道に。
いまの本堂は約100年前に建てられたとされる断崖絶壁の寺。海外からの参拝客も増えている。デンマークから来たハンセンさんは四国でのお遍路中に寺の存在を知り「ぜひ体験したい」と足を伸ばしたという。イタリア出身のミッシェローニさんは大阪で日本語を勉強中。ミッシェローニさんが楽しみにしていたのは。実は本堂の手前に洞窟があり、その中はご利益スポットの宝庫だという。なで仏、幸せくぐりなどがある。笠ヶ瀧の洞窟は参拝客のために先々代の住職が作ったのだそう。さらに訪れる人の目的はこれだけではない。本堂で購入できる願掛け指輪「ゆびわ守」。はめる指によって様々な願い事ができる。
米国・テキサス州から来た家族。広島出身の母の案内でやって来た。目的は願掛け指輪。娘は「私は陸上競技をしているので勝利のお守りが欲しかった」などコメント。お目当ての指輪はゲットしたもののまだやり残したことがあるという。そこにいたのは72歳の祖母の美枝子さんと友人。岩場を登るには体力に自信がないという。周りはそんな美枝子さんにぜひ登るように進める。すると意を決して登り始めた美枝子さん。そして、到着すると小豆島の絶景に感動。娘が見せたかったのはこの絶景だったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
月曜から夜ふかし全国ご当地問題 動物ライブラリー
北海道の柴犬の小梅ちゃんが嘘がつけない様子を紹介した。

2025年4月14日放送 19:00 - 20:40 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!謎の行列大調査
青森県八戸市に深夜3時半から100人以上の大行列。日曜日の早朝4時から営業しているという。塩味でサクサク、冷めても美味しという。

2025年4月14日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
今年2月に95歳で亡くなった弁護士・岡村勲さん。全国犯罪被害者の会を立ち上げ、犯罪被害者の環境改善を国に訴え続けてきた。原点は証券会社の代理人弁護士を務めていた28年前の事件。自分を刺しにきた男が妻を刺し、妻が命を落とした。自身が当事者になったことで、被害者の権利がないことを実感。00年、会を設立し全国で活動。08年、被害者参加制度が成立。十分な経済補償も訴[…続きを読む]

2025年4月14日放送 0:15 - 0:45 テレビ東京
乃木坂工事中はじめまして!6期生 自己PR大作戦
⻑嶋凛桜が自己PR。ペアを組んだ先輩は憧れだという井上和。香りも含めて全部好きだという。フラダンサーの衣装だったが出身は北海道。料理好きでピーマンの肉詰めが得意。お母さんのピーマンの肉詰めが一番好きだという、井上のために作ってきてくれた。井上はお母さん超えたかもと絶賛した。お返しに井上は「なぎおはぎ」を作ってきた。長嶋が初めての食リポに挑戦した。食べ終わると[…続きを読む]

2025年4月13日放送 22:30 - 23:25 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ安田顕&千葉雄大が春の房総 絶景&絶品グルメを爆食旅
お寿司屋さんを目指してドライブ再開。すでに電話で撮影許可はいただいていたが昼時ということで腰低く来店し改めて許可をもらった。お店の方に快く受け入れてもらい、お客さんからも「メシドラですか?いつも見てます」と声をかけられた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.