TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

終戦の日の8月15日、天皇皇后両陛下は全国戦没者追悼式に出席。戦没者の遺族など4500人が全国から参列。両陛下は正午の時報で黙祷され、戦後80年の節目に平和への思いを新たにされた。
7月11日、秋篠宮ご夫妻は佳子さま・悠仁さまと共に都内で行われた原爆写真展へ。会場では、市民や報道カメラマンが記録した写真160点が公開されている。秋篠宮さまは「こういったことが二度とあってはなりませんね」「やはり核はなくならないといけないですね」など話された。
8月10日、紀子さまと佳子さまは広島県を私的訪問。「原爆の子の像」のモデル・佐々木禎子さんをテーマにしたミュージカルをご覧になった。広島で2歳のときに被爆し12歳で亡くなるまで平和への祈りを込めて折り鶴を作り続けた禎子さんの生涯を描いた作品。終演後、出演者と懇談。翌日、平和記念公園の原爆死没者慰霊碑へ。供花のあと、静かに拝礼された。そのあと、像にも足を運ばれた。広島訪問の最後には被爆者らが暮らす広島原爆養護ホームへ。紀子は7月に訪問予定も、入居者のコロナ感染で取りやめに。
7月8日、秋篠宮さまは「日本水大賞・日本ストックホルム青少年水大賞」の表彰式に出席。日本水大賞では、川の環境改善や水害対策など水に関わる取り組みを行ってきた団体が表彰。今年の日本水大賞の受賞は、古くなった農業用水路をデータで管理し水路の補修を行うなどした群馬県立吾妻中央高校。日本ストックホルム青少年水大賞の受賞は、農薬汚染から地下水を守る研究をした沖縄県立宮古総合実業高校。式典のあと、秋篠宮さまは受賞者らと懇談。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
財務省の貿易統計の豆腐の輸出額をみると2017年には約3億2000万円だったのが右肩上がりとなっていて去年は約8億5000万円とここ7年で約2.5倍になっている。日本豆腐協会の町田専務理事によると欧米では健康志向やウィーガンの方などライフスタイルの変化で豆腐でタンパク質を補給したい方が多いのではとみている。ニューヨーク・タイムズによるとアメリカでは柔らかいS[…続きを読む]

2025年10月9日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本被団協が年に1度の代表者会議を開催し、多くの団体や個人に目に見える行動を呼びかけるなどとするアピール文を採択した。

2025年10月8日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
高市早苗新総裁は公明党と会談し連立の継続に向けた協議を行ったとみられる。政治とカネの問題をめぐり結論が出ず連立合意は持ち越しになった。高市氏は総裁選で党員・党友票は全体の40%で31都道府県でトップ。また、決選投票前のスピーチで物価高対策などについて言及した。高市氏は1996年新進党を離党し自民党に入党。その際は批判があり髪をセミロングからショートヘアに変え[…続きを読む]

2025年7月31日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
東京では救急車がひっ迫する事態が相次いでいる。救急搬送の要請を受ける東京消防庁の総合指令室では要請の多くが熱中症の疑い。救急要請が集中しているため東京消防庁では出動率が80%を超え、その継続が予想される場合の救急車ひっ迫アラートを今月14回発表している。東京消防庁総合指令室・玉那覇和貴消防司令補は「119番通報を行った際はつながるまで電話を切らないでください[…続きを読む]

2025年7月31日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
昨夜の東京・新橋駅前。東海道線が運転を見合わせた影響で、普段の活気が消えひっそり。首都圏でも列車の運転見合わせが広い範囲に及んだことについては様々な声が。JR東日本を取材すると、マニュアルに沿った対応だとしたうえで、津波の浸水が想定される区間を設定し、その区間内に警報や避難指示が発令されている場合は、区間内に列車を入れない措置を行うと説明している。こうした中[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.