TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

終戦の日の8月15日、天皇皇后両陛下は全国戦没者追悼式に出席。戦没者の遺族など4500人が全国から参列。両陛下は正午の時報で黙祷され、戦後80年の節目に平和への思いを新たにされた。
7月11日、秋篠宮ご夫妻は佳子さま・悠仁さまと共に都内で行われた原爆写真展へ。会場では、市民や報道カメラマンが記録した写真160点が公開されている。秋篠宮さまは「こういったことが二度とあってはなりませんね」「やはり核はなくならないといけないですね」など話された。
8月10日、紀子さまと佳子さまは広島県を私的訪問。「原爆の子の像」のモデル・佐々木禎子さんをテーマにしたミュージカルをご覧になった。広島で2歳のときに被爆し12歳で亡くなるまで平和への祈りを込めて折り鶴を作り続けた禎子さんの生涯を描いた作品。終演後、出演者と懇談。翌日、平和記念公園の原爆死没者慰霊碑へ。供花のあと、静かに拝礼された。そのあと、像にも足を運ばれた。広島訪問の最後には被爆者らが暮らす広島原爆養護ホームへ。紀子は7月に訪問予定も、入居者のコロナ感染で取りやめに。
7月8日、秋篠宮さまは「日本水大賞・日本ストックホルム青少年水大賞」の表彰式に出席。日本水大賞では、川の環境改善や水害対策など水に関わる取り組みを行ってきた団体が表彰。今年の日本水大賞の受賞は、古くなった農業用水路をデータで管理し水路の補修を行うなどした群馬県立吾妻中央高校。日本ストックホルム青少年水大賞の受賞は、農薬汚染から地下水を守る研究をした沖縄県立宮古総合実業高校。式典のあと、秋篠宮さまは受賞者らと懇談。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月22日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(天気予報)
全国の気象情報を伝えた。

2025年8月22日放送 8:15 - 8:50 NHK総合
あさイチ(特集)
これまで医学界では指の痛みや変形の多くが根本的な治療法はないと考えられていて、痛み止めやテーピングをして安静にするなど、その場しのぎのものが主流だったが、治せるし防げるという。その根拠は女性420人を対象にした調査。40代から60代にかけて手の不調で受診する人が増える。エストロゲンが急激に低下する更年期頃と重なるため、手の症状はエストロゲンの減少で起こる更年[…続きを読む]

2025年8月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!いろどりプラス
きのう行われたのは「日本おもちゃ大賞2025」の授賞式。おもちゃ市場規模は5年連続で拡大していて、過去最高の1兆円を超えている。今年は350商品から部門ごとの大賞などが選ばれた。子どもから大人まで楽しめるおもちゃが多数授賞していた。

2025年8月21日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
日本おもちゃ大賞は44社の350商品の応募の中から9部門で選ばれた。アクション部門ではタカラトミーのグランドモールトミカビルが大賞を受賞。バラエティ部門で優秀賞を受賞したポケモンぴょこぷにゅシリーズはシリコン素材で触感遊びができる点などが評価された。2024年度の玩具市場は1兆922億円と5年連続で過去最高を更新。キッズとアダルトをかけ合わせた「キダルト層」[…続きを読む]

2025年8月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
日本おもちゃ大賞2025授賞式の会場には全11部門の受賞作品が並べられた。近年夏の厳しい暑さもあり、子どもたちが室内で安心して遊べるおもちゃに注目されている。キリンホールディングスが行った調査によると、去年気温や暑さを理由に子どもの外遊びをやめたことがあると答えた人は93.4%に上った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.