TVでた蔵トップ>> キーワード

「南栗橋駅」 のテレビ露出情報

クリスマスイブの昨日、渋谷では恒例となった青の洞窟のイルミネーションが点灯。青い光で彩られた幻想的な空間が広がった。イルミネーションの点灯をきっかけに一気に人が押し寄せ、周辺の歩道は大混雑。警備員が注意するものの横断歩道を渡ってしまう人も。渋谷駅前では、平日にも関わらず混雑。コスプレをする人も。横浜から来たという大学生は、サンタのコスプレをして外国人にプレゼント。袋から取り出したのは小さな掛け軸だった。その後も道で出会った外国人にげん玉や箸など日本の物を次々とプレゼント。怖がられてしまいプレゼントを渡せない事も。港区の台場で目立っていたのは着物姿の人たちで、全員中国人観光客。午後7時、12月限定で行われるお台場レインボー花火がスタート。渋谷駅周辺では今年10月から路上飲酒が通年で禁止されているが路上飲みする人の姿がみられた。クリスマスイブでも渋谷では至る所にゴミが捨てられていた。埼玉県の南栗橋駅(東京メトロ半蔵門線終着駅)、寝過ごしの聖地とも呼ばれている。クリスマスイブのこの日も仕事に追われていたという女性は、終電間際で電車に乗れたものの疲れて寝てしまい1つ手前のさって駅で降り損ねたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月25日放送 11:00 - 11:50 フジテレビ
チャンハウスザクザクザツガク
答えを知ったら言いたくなる雑学対決3回戦、先攻はチーム柴田。ザツガク「都内からの終電で 寝過ごして 一番なす術がない終着駅はどこ?」。鉄道マニアの杉山淳一さん監修のもと東西南北4つの駅で検証。まずは東の千葉の終着駅。新橋駅から約50kmにある印旛日本医大駅のなす術は東横INNとカラオケBanBan。続いて西の終着駅。東京駅から約90kmにある大月駅のなす術は[…続きを読む]

2024年12月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
イルミネーションが点灯すると周辺は大混雑。警備員の制止の中、横断歩道を渡る人も。渋谷駅前では自称サンタの男性がプレゼントを配っていた。渋谷では今年10月から路上飲酒が通年禁止となっているが、昨夜は路上飲酒をする人の姿が。人の去った後にはゴミが散乱。車道で写真を撮る人もいた。今日午前0時過ぎ、埼玉・南栗橋駅にはクリスマスイブも仕事で終電間近の電車に乗ったが寝過[…続きを読む]

2024年12月25日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
イルミネーションで彩られた街に多くの人が繰り出した昨日のクリスマスイブ。渋谷で禁止された場所で路上飲みをする人や車道にはみ出して写真を撮る人。さらに仕事で疲れて寝過ごし、寝過ごしの聖地とも呼ばれる駅にたどり着いてしまった女性も。

2024年12月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
先週金曜日忘年会のピークを迎え、渋谷駅周辺は今年10月から路上飲酒が通年禁止。御前0時を迎えると駅に向かって駆け込む人が続出した。しかし、終電を乗り過ごした人もいた。また、乗れた人も寝過ごし南栗橋駅に到着した人もいる。南栗橋駅には深夜営業の店や宿泊施設がない。高尾駅や国府津駅にも寝過ごした人が続出しタクシー乗り場に行列ができた。渋谷では路上飲みや救急搬送され[…続きを読む]

2024年12月17日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
埼玉県と茨城県の境に位置する東武日光線の終着駅である埼玉県久喜市の南栗橋。午後11時半過ぎの終着駅にポツンと取り残されていた71歳のタクシー運転手の男性。会社の忘年会に参加したあと足立区の五反野駅で乗車し幸手駅で降りるはずが1駅分寝過ごした。妻に連絡し迎えを待っている。集合場所は国道4号側の出口だが妻が見つからない。ようやく合流。集合場所は国道4号がある東口[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.