寝屋川生まれ、寝屋川育ちの広瀬市長は朝一番、自宅から徒歩で市役所へ。大阪の東に位置する人口約22万人の寝屋川市。「お役所仕事卒業します」をスローガンに掲げる寝屋川市は、労働生産性向上を図るため職員の服装を原則自由としている。広瀬市長は“Mr.スピード感”の異名を持ち、課題や要望にスピード対応してきた。今年8月、大阪で民泊トラブルが相次ぐ中、「特区民泊」からの離脱を表明した際に番組に生出演し「寝屋川市民の税金で雇われている市長なので、市民の皆さまの生活ということのみ」と語った。広瀬市長は1999年、寝屋川市議会議員に史上最年少・最高得票で自民の推薦で当選。2019年から市長を務め、現在2期目。
午前9時の開庁前に市長室に着くと準備をして20分、この日最初の業務は市の老人クラブ主催のゴルフ大会。市長は市政と方針を策定し、懸案事項について打ち合わせをするだけでなく、市内外で行われる行事、会議への出席、視察なども大事な仕事の一つ。会場から市役所へ戻ると、会議・打ち合わせのラッシュ。まずは市職員の人事評価についての打ち合わせ。市長は人事権を持ち、各部署の適切な人材配置など相談に乗ったり指示をする。市長自身の評価は市民に委ねている。市民評価連動型給与とは市長の給与が支持率と連動し、仮に不支持率が支持率を上回ると最大30%カット。逆に支持率が不支持率を上回っている場合、満額月給102万円が支給される。おととしの市の調査で市民の約9割が「評価する」という結果を受けて満額支給。学校でのいじめ通報や調査をする市長直轄の「監察課」の設置など「いじめゼロへの取り組み」も高評価。市長は4年前に結婚し2児のパパ。家族の夕飯は市長が担当し、たんぱく質など栄養たっぷりのメニューを考案。午後最初の仕事は苦情や意見の相談窓口として活用している市の公式SNSの打ち合わせ。市民からの市役所対応の苦情が議題に挙がった。
午前9時の開庁前に市長室に着くと準備をして20分、この日最初の業務は市の老人クラブ主催のゴルフ大会。市長は市政と方針を策定し、懸案事項について打ち合わせをするだけでなく、市内外で行われる行事、会議への出席、視察なども大事な仕事の一つ。会場から市役所へ戻ると、会議・打ち合わせのラッシュ。まずは市職員の人事評価についての打ち合わせ。市長は人事権を持ち、各部署の適切な人材配置など相談に乗ったり指示をする。市長自身の評価は市民に委ねている。市民評価連動型給与とは市長の給与が支持率と連動し、仮に不支持率が支持率を上回ると最大30%カット。逆に支持率が不支持率を上回っている場合、満額月給102万円が支給される。おととしの市の調査で市民の約9割が「評価する」という結果を受けて満額支給。学校でのいじめ通報や調査をする市長直轄の「監察課」の設置など「いじめゼロへの取り組み」も高評価。市長は4年前に結婚し2児のパパ。家族の夕飯は市長が担当し、たんぱく質など栄養たっぷりのメニューを考案。午後最初の仕事は苦情や意見の相談窓口として活用している市の公式SNSの打ち合わせ。市民からの市役所対応の苦情が議題に挙がった。