TVでた蔵トップ>> キーワード

「厚焼き玉子」 のテレビ露出情報

都内にあるオムライス専門店リトルヤミーでは多い日は400個のたまごを使っているが、仕入れ値は数年前より月8万円~10万円くらい上がっているという。2年前鳥インフルエンザの流行に伴いスーパーや外食チェーンから卵が消えたエッグショックでは、たまご1kgあたりの卸売価格は過去最高値の350円まで上がったが、今日は325円とエッグショックに迫る高値となっている。都内のスーパーではMサイズのたまご1パックが342円と、エッグショック当時の365円に迫る価格になっている。エッグショック以降はぜいたく品と語るお客さんも。今週、北海道白老町の養鶏場で今シーズン初めて鳥インフルエンザが確認された。北海道内のたまご用の鶏の1割にあたる45万9000羽が殺処分の対象となった。エッグショックの経験を教訓に変える動きも。厚焼き玉子が名物の玉子焼き専門店では、おせち需要が増える年末年始を前に仕入れ先を新規開拓したまごを確保したという。2年前のエッグショックではたまごを仕入れられず厚焼き玉子が販売できない事態に追い込まれたため、今年は早めに確保に動いた。万が一関東で鳥インフルエンザが出た場合は出荷できなくなるかもしれないと事前の話はもらっているという。たまごの流通に詳しい信岡誠治さんは、鳥インフルエンザが大規模に発生して800万~1000万羽を超える殺処分をすると需要は逼迫し価格は350円を超える可能性も否定できないと話した。鳥インフルエンザが流行しなければ年明けの価格は200円代に落ち着くと分析している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.