TVでた蔵トップ>> キーワード

「参議院選挙」 のテレビ露出情報

日本共産党・あさか由香の政見放送。大学3年生の春に母・兄・妹を事故で亡くした、何十年も命を向き合い続けてきた、生きる価値のない命などない、一人ひとりが存分に生きることができる、それを支えること政治のもっとも大切な役割だとした。1回きりの2万円給付、期間限定や食料品だけの減税では足りない、すべての消費税を緊急に5%に減税し廃止を目指す。インボイスは廃止する。財源は赤字国債には頼らず、大企業を富裕層への優遇を見直す。中小企業への直接支援がカギ、最賃時給1700円を目指す。学費は今すぐ半額、そしてゼロを目指す。物価高騰に負けない減らない年金を実現する。社会保障の充実は地域経済をまわす力になる。アメリカ・大企業優先の政治に終止符を打つ。憲法9条をいかし、国際協調主義を基本とする対話外交に取り組む。日本共産党・田村智子は与党を少数に追い込むことで、政治を変える展望が開ける。自民党と正面から対決し、みなさんの要求する改革提案を示すとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 20:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(全国のニュース)
立憲民主党の野田佳彦代表は、与党の過半数割れを目指し、自民党と議席を争う1人区を中心に全国をまわった。訴えの柱は物価高対策。「我々は食料品にかかる消費税を 今8%かかっていますが、0%にしようと思います」などと演説。食料品の消費税を原則1年に限り0%にすると訴えた。物価高対策を訴えるときに必ず触れるのがカレーライス。使う食材の価格が上昇し続けているという。さ[…続きを読む]

2025年7月19日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7参院選2025
今夜のニュースラインナップを一覧で紹介。
参議院選挙はあすが投票日。各党の党首や候補者らが街頭で有権者に最後の訴えを行った。自民党・石破党首は仙台でこの国をどうしても守っていかなければならない、立憲民主党・野田代表は東京・千代田区で一人ひとりの生活を豊かにする、日本維新の会・吉村代表は東京・新宿区で社会保険料下げる改革は絶対必要、公明党・斉藤代表は埼玉・上[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.