TVでた蔵トップ>> キーワード

「台南市(台湾)」 のテレビ露出情報

台北市から南西に約300キロ離れた台南市。一面に広がるのがパイナップル畑。パイナップル農家の杜正浩さん。中国向けにパイナップルを出荷。3年前、突然中国が輸入を禁止した。中国はその理由を「害虫が検出された」と説明。行き場のなくなったパイナップル。民進党の蔡英文総統は他アジア諸国へ輸出を進めるPRイベントを開催。日本でも台湾産を見かけるようになった。日本の輸入量はここ2年で8倍以上に増えている。中国の輸入禁止は他にも台湾産の果物や水産物など様々なものに及ぶ。民進党への揺さぶり行為だとみられている。杜正浩さんは「結構不満だね、でも慣れたよ。パイナップルは他の国と取引をすればいい。中国に頼らないとやっていけないわけではないからね」などと述べた。中国と近いとされる国民党は勝てばパイナップルを中国に輸出できるようにするというアピールもあった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本NEWS WEB チェック
ビワイチはびわ湖の周囲、約200キロを自転車で1周するサイクリング。5年前には、国が安全で快適なコースを認定する「ナショナルサイクルルート」にも選ばれた。1年間にビワイチを体験した人は、約12万8000人(滋賀県のデータ)。ビワイチ専用アプリを紹介。滋賀県は昨年度、台湾の台南市やオーストリアのブルゲンラント州と、自転車で観光を楽しむ「サイクルツーリズム」に関[…続きを読む]

2024年5月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
台湾・頼清徳新総統の地盤を取材。台南市にある野球場。4つの球場と2つの練習施設を備える「野球村」。建設予算は約170億円。野球好きをアピールしていた頼新総統を象徴するかのような施設。「野球でも政治的姿勢が見えた」と指摘するのは国民党・謝龍介立法委員。台南市議の当時、市民球団結成を提案。市長だった頼新総統はこれに賛同。球団結成への動きが次第に頼氏所属の民進党の[…続きを読む]

2024年4月23日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
台湾・台南市にあるレトロカフェからの中継。台湾では今月、東部を中心に大きな地震があった。今朝も、最大震度5弱の地震があったが、台南では大きな被害もなく、店も通常どおり営業している。この店は、訪れた客のほとんどが入りにくいと話すが、その理由はなにか。

2024年1月13日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
日本の安全保障にも関係する4年に一度の台湾総統選は先ほど投票が締め切られ、開票作業が行なわれている。現時点では中国と距離を置く与党の頼清徳候補がリードしている。中継先の台北市では投票が30分ほど前に締め切られ、頼氏の支持者はこの場所で開票結果を注視している。先ほどの時点で開票はまだ10%ほどだが既に頼氏が10万票以上の差を付けている。これまでの世論調査でリー[…続きを読む]

2024年1月13日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
台湾総統選挙の投票が今朝から始まった。投票は日本時間の午前9時に始まり、与党・民進党の頼清徳氏は地元の台南市で1票を投じた。選挙戦は中国と距離を置く頼氏が国民党の侯友宜氏を一歩リードしながらも第2野党・民衆党の柯文哲氏も追い上げる三つ巴の激戦となっている。高い投票率が予想され、若者や無党派層の票の行方が鍵を握る展開となっている。投票は夕方に締め切られ、今夜に[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.