TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉又商店」 のテレビ露出情報

吉恵さんは吉又商店の経営状況について猪木さんに説明し、こだわりを捨てるという現実的な提案をした。「下津井産のこだわりは持っていきたい」と話した猪木さんを見て、吉恵さんは「本気でここを続けてくれると感じた。分かり合えた気持ち」とほっとしたような表情を見せた。
吉恵さんが仕入れに一際力を入れているのが下津井わかめ。母の時代に販売していて外国産に押されて一時消えかけたが吉恵さんが漁師に頼んで蘇らせたという経緯がある。魚が少なくなった今、下津井復活の起爆剤になるのではと期待している。下津井わかめの特徴は薄くて柔らかいこと。店ではお客さんが来ると必ず試食を勧めている。吉恵さんは自慢の下津井わかめを料亭に持ち込んだ。すぐに契約とはいかなかったものの、味も香りもお墨付きをもらえた。
吉恵さんは母校の下津井西小学校で5年生の総合学習の時間を特別講師として担当することに。教壇に立つのは15年ぶり。子どもの心を上手に掴み授業を行い、人間と生き物が共に豊かに暮らせる社会を作っていきたいと子どもたちに語りかけた。
住所: 岡山県倉敷市下津井1-9-12

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月24日放送 2:45 - 3:45 フジテレビ
FNSドキュメンタリー大賞海を継ぐ ―いつか瀬戸内に魚が戻る日―
高度経済成長の時代、瀬戸内海では排水が海に流され過剰な栄養が溶け込んだことでプランクトンが異常発生。魚が大量に死に大きな社会問題となった。沿岸の各自治体は対策として海に流す排水を規制。その結果、海は美しさを取り戻したものの、今度は栄養分が激減し魚が住みづらい海になってしまった。岡山・倉敷市の港町・下津井からも魚が姿を消した。吉又商店は下津井で唯一残る魚屋。店[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.