TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉村順三」 のテレビ露出情報

東京・北区にある旧古河庭園は回遊式の庭で、数々の名庭園を生み出した伝説の庭師の7代目小川治兵衛が手掛けた。その小川治兵衛が国際文化会館の日本庭園も造園していた。戦前、ここは三菱財閥4代目の岩崎小彌太の大邸宅だったが昭和20年に東京大空襲で建物が消失し庭だけが残っていた。戦後復興を果たしつつあった日本。国際交流の舞台となった建物は日本人に勇気を与え励ましとなるものであってほしいと前川國男、坂倉準三、吉村順三の3人は強い思いを共有していた。それが最もわかる場所はレストランの屋根の上。モダンな建物に屋上庭園が。土地の起伏を利用して庭から動線をつなげ建物との一体感を生み出している。完成してまもなく師でもあったル・コルビュジエが国際文化会館を訪れた。弟子たちが手掛けた想像を超えるモダニズム建築に目を見張ったという。屋上にも見どころが。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月6日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち(新美の巨人たち)
八ヶ岳高原音楽堂は一流の音楽家たちを満足させる音の響きを生み出す。試行錯誤の連続だった。斜めに傾いた壁の板の角度は何度も実験を重ねてきめた。それを裏返すと布を貼った吸音板に。演目などにあわせて音の響きを調整する。音をよく反射するガラス窓の板戸で覆うことで響きに変化をつける。窓のすぐ向こうは八ヶ岳の大自然が広がっているが木々の間をい吹き抜ける風のうなり。屋根を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.