ここまで、太平洋から日本海まで桜の道でつなぐという夢を追い続けた佐藤良二さんのドキュメンタリーの続編「ふるさとの桜 ~荘川桜 50年の物語~(2011年)」を再放送。俳人の夏井さんによると、日本には桜(=花)にまつわる季語が多くある。「それが、日本の俳人たちが桜を愛している理由の1つになる」などコメント。日本の桜を巡礼して回る活動をしていた師匠で俳人の黒田杏子が詠んだ「花を待つ ひとのひとりと なりて冷ゆ」「身の奥の 鈴鳴りいづる さくらかな」などの句を紹介。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.