TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川区(東京)」 のテレビ露出情報

年始の準備にも今年ならではの様子が見られた。東京都千代田区の百貨店で人気なのが、駆け込みおせち。数か月前から予約が始まり年末には締め切っているところが多いおせち。このデパートでは直前におせちが必要になった人に向けて、「駆け込みおせち」と名付けて予約を受けつけていて大みそかまで販売している。デパートではコロナ禍を経て急に人が集まる機会が増えたことでニーズが高まっているとみている。東京都品川区の会社では、メーカーや店などが作ったものの予約数が想定を下回り在庫になりそうなものを買い取り、食品ロスを減らせる「ロスおせち」として販売。通常より大幅に割り引かれたお得感もあって年々売れ行きが上がり、ことしは、およそ9000個の販売を見込んでいる。物価高が続く中、福袋にも変化が生まれている。東京都中央区銀座のデパートでは、生活応援と題して日常的に使う油やパックごはん、缶詰めなどを詰めあわせた福袋を販売。さらに、何が当たるかを楽しめる福袋も。一方、東京都豊島区池袋のデパートで予約が行われているのは、いわゆるサブスク型の福袋。パン屋では60日間、毎日324円以下のパン1個を持ち帰ることができる1万円の福袋を数を限定して販売。世相に合わせて変わる年末年始の風景。初詣にも変化が。東京都港区の「増上寺」で導入されたのが、スマホなどでQRコードを読み取り好きな金額を入力するとおさい銭を納められる。この寺では現金を持ち歩かない人が増える中、今週からこの仕組みを導入した。利用する人は賛否両論、大本山増上寺・武智公英執事はいろんなかたちがあってよいのではとし、来年に期待を寄せた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
イオンスタイルでは大容量の大盛りパスタ340gの商品を192円で販売していて、弁当に愛用されるなど米価格高騰の救世主となっている。

2025年10月10日放送 19:25 - 21:54 テレビ東京
IKKOまぼろし〜衝撃映像祭りIKKOの奇跡の瞬間大連発!世界の衝撃映像&衝撃事件
IKKOらは戸越銀座商店街にある「MEAT&DELI355」を訪れ「A5銘柄牛のイチボの串焼き」を味わった。
号泣かと思いきや顔色を伺う赤ちゃんの映像。
腕につけた浮き輪が邪魔でバナナがうまく食べれず激怒する男の子の映像。

2025年10月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
コメ価格が高止まりする中、お手頃価格のパスタの消費量が増加し主食でパスタを選ぶ人が増えている。そのためパスタ関連商品の売り上げも伸びており、「パスタキューブ」の売り上げは約5割増になっている。イオンスタイル品川シーサイドでは冷凍パスタだけでも26種類が販売されていた。1食あたり340g以上入って192円。大盛りなので昼と夜に分けて食べるという人も。さらに総重[…続きを読む]

2025年10月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
仕事帰りの客で賑わうピザ店。安さが売りだが、店側は「本来ならもう少し高めの価格設定がいい」と話す。物価高の煽りを受け、材料費が軒並み値上がり。それでも今の価格を維持するため、アルバイトの数を3人から2人に削減することで対応するという。一方で都内のクリーニング店ではドライクリーニングに必要な石油系の溶剤が直近5年でほぼ倍に。コストが上昇した分、価格に転嫁したい[…続きを読む]

2025年10月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
例年この時期に売り場に並んでいるはずの戻りガツオだが、今年はほとんど入荷していないという。都内の飲食店を訪ねると入荷が少ないはずの気仙沼産のカツオ。店頭に並んでいる理由は冷凍。今年の戻りガツオは入荷が少なく、去年獲れた冷凍物で対応。ただ、冷凍物の仕入れ値も例年より2~3割高くなっているという。
いま戻りガツオに何が起こっているのか。28年連続で日本一のカツ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.