TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

少数与党として臨む通常国会。自民党から異論。自民党・中曽根康隆は「楽しさよりも目の前の苦しさを何とかしてくれと」。自民党・小野寺政調会長は「まず作り上げるべきは“強い日本”トランプ流にいえば“Make Japan Strong Again”ではないか」。政府の基本方針として、「楽しい日本を目指す」と訴えていることについて、自民党内からは、「まずは強さや豊かさを求めるべき」との声。これに対し石破総理は、地方創生の実現などを通して「いかに付加価値を生み出していくか考えていきたい」と語った。午後からは立憲民主党の議員が質問。都議会自民党の裏金問題をめぐり使途の公開を迫る。立憲民主党・長妻代表代行は「使途を公開しようとしていない。裏金の使途を全部公開するべき」と指摘。石破総理は「我が党の良識に従って判断をする」と回答した。立憲民主党・城井崇は「社会全体で子どもを育てる食育を教育の一環と位置づける子どもの貧困対策。学校給食の無償化のメリットについて総理の見解を伺います」と質問。石破総理は「保護者の方々の負担軽減、少子化対策、転住転入促進。それぞれ何のために無償化をしますかということの目的はそれぞれによって違っている」と回答した。ガソリン税減税は自民党、公明党、国民民主党で協議中、「適切に対応する」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月2日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
今日午後開かれた両院議員総会。冒頭、石破総理大臣は参議院議員選挙の敗北を改めて陳謝した上で「しかるべき時にきちんとした決断をする」などと述べた。総会では、参院選の敗因などを盛り込んだ総括を正式に取りまとめた。森山幹事長は退任の意向を示し、石破首相に進退を預ける考えを表明。その後進退伺を提出した。鈴木総務会長、小野寺政調会長、木原選対委員長も石破首相に辞任する[…続きを読む]

2025年9月2日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
石破総理が両院議員総会で「責任は全て私にある。」等と述べ謝罪した話題についてのトーク。石破総理は「然るべき時に決断をする。」等とも述べている。また、自民党の森山幹事長は「今必要なのは一致団結だ。前進する。」等と述べた。金子恵美は「文書に石破総理大臣の責任が強調されていないのが疑問だ。総裁選に出るなら正々堂々と戦えば良いと思う。森山幹事長が退くという意思が示さ[…続きを読む]

2025年9月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
明後日、中国・北京で行われる軍事パレードに、中国の習近平国家主席・ロシアのプーチン大統領・北朝鮮の金正恩総書記が並ぶという。9月3日は中国の抗日戦争勝利記念日で、戦後80年を記念し、天安門広場で軍事パレードを行うという。金総書記は、複数国の外交舞台に初の出席となる。先月、天安門広場では大規模なリハーサルが行われ、100種類を超える兵器を公開するという。日本か[…続きを読む]

2025年7月11日放送 23:15 - 0:13 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
去年の衆院選で議席を4倍に拡大した国民民主党は前回同様 、ネット配信用の部屋を借り上げてYouTubeでの生配信に力を入れている。玉木代表は自ら「永田町のYouTuber」を名乗り、発信力で党勢拡大を伺いたい構えだ。玉木代表は今回の選挙の手応えを聞かれ「ネットドブ板だ。きれいな映像を作ってSNSの戦略をしているわけでない」と話していた。一方ドワンゴが運営する[…続きを読む]

2025年7月11日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション参議院2025 確かめて、選ぶ。
20日に投開票を迎える参議院選。福島で立候補した立憲民主党の石原洋三郎候補は、知名度を課題としている。演説を聞きに来た女性はずっと自民党支持者だったというが、今回は「ちょっと考えている」などと話していた。参議院選の勝敗を左右するとされる「1人区」で、野党が候補を1本化したのは32選挙区中15選挙区。福島もその1つで、立憲と国民民主党の両方を支援する連合の芳野[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.