TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

予算審議と参考人聴取について、スタジオ解説。来年度予算案の成立に向け、少数与党の石破政権はどの野党を取り込むのか注目されていたが、その相手は日本維新の会だった。高校教育の無償化などを巡る協議で合意し、維新は修正した予算案に賛成する方針。一方、3.8兆円の予算修正案を示している最大野党の立憲民主党は戦闘モードを宣言。国民民主も年収の壁を巡る協議が暗礁に乗り上げ、予算案への反対を表明している。こうした中、裏金問題では安倍派の元会計責任者・松本氏が参考人聴取に応じ新たな証言が出てきた。その1つが、裏金作りにつながるキックバックのシステムについて松本氏が安倍派の幹部に問題意識を伝えていたこと。今回の聴取の中での松本氏のコメントを紹介。“おかしい”と伝えた相手の幹部が誰かは明かされず、松本氏の進言がどこまで共有されたかも不明だが、これまで政倫審に出席した安倍派の幹部らは揃って違法性の認識を否定していた。今回の聴取を受けて野党は、自民党による再調査や安倍派の元幹部らの参考人招致を要求している。松原は「どこか一段落ついたと思わされている部分があるが、終わっていないことが今回の参考人聴取で明らかになった」などとコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月7日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
自民・森山幹事長は政権の実績として関税措置を巡る日米合意や地方創生の取り組みなどを挙げた。一方、立憲の野田代表は総裁選でさらに政治空白が続くとして早急に国会の召集を要求する考えを示した。また国民民主党の玉木代表は、新政権はまず物価高対策にしっかりと取り組むべきなど述べた。

2025年9月7日放送 22:40 - 22:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
現職と新人が争った茨城県知事選。現職の大井川和彦氏が3度目の当選。

2025年9月7日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
石破総理辞任を受け党内から様々な意見が聞かれた。公明党・斉藤代表は「保守・中道路線、私たちの理念に合った方でなければ連立政権を組むわけにはいかない」と述べた。立憲・野田代表ら野党は政治空白を指摘。ブルームバーグは石破総理の辞任を速報で報じ、フィナンシャル・タイムズは高市氏と小泉氏が争うと報じている。ウェイボーでは「石破氏が辞任を決意」がトレンドランキング1位[…続きを読む]

2025年9月7日放送 20:54 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
石破首相は辞任会見で記者からの厳しい質問に答えた。菅副総裁の説得が影響したこと、石破辞めるな現象などについて話し、会見は司会に打ち切られて終了した。辞任の決断について与野党の声を紹介。ポスト石破は誰になるのか。この後、徹底討論。

2025年9月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石破首相の辞任について与野党議員の声を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.