TVでた蔵トップ>> キーワード

「夏目鏡子」 のテレビ露出情報

『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『こころ』不朽の名作を数多く残した文豪・夏目漱石。今回の依頼品は漱石が39歳~亡くなる49歳までの間に撮影された写真12点。イギリス留学から帰国し、程なくして居を構えたのが駒込千駄木町の借家。この家の書斎で明治39年3月に撮られた写真。前年デビュー作『吾輩は猫である』を発表。猫を語り手とし、この家を舞台にした作品は大きな話題となった。猫の家とも言われる建物は愛知県犬山市の明治村に移築されている。明治40年9月、漱石は早稲田南町へ転居する。次の住処となった家は漱石山房と呼ばれた。建物の左側が日本顔、右側が洋風の和洋折衷建築。建物の周囲にめぐらされたベランダ式の開道がモダン。漱石は書斎の10畳の板の間に絨毯を敷き、そこに机を据え、創作に没頭した。『文鳥』にこの書斎を思わせる場面が登場する。部屋にこもりがちだった漱石にとって庭の眺めは何よりの癒やしだった。漱石の有名な肖像の2枚。1枚は旧千円札のモデルとなった写真。2枚とも明治天皇の大喪の礼の際に撮影したもの。よく見ると左腕に喪章。首元には黒いネクタイを締めている。さらに不自然なポーズ。実は漱石の右の頬には幼少期に感染した天然痘の後遺症により痘痕が残っていて、それを隠すための顔の向きと言われている。漱石は長年胃潰瘍に苦しんだ。明治43年には療養先の修善寺で吐血し、一時危篤状態に陥ったが、何とか一命を取り留めた。治療にあたった主治医が帰郷するため漱石が開いた送別会で撮られた写真。漱石の妻や子供たちも一緒に写る貴重な写真。その後も痛みに耐えながら創作を続けた漱石だったが、吐血から6年後に力尽きた。臨終直前の漱石の写真。依頼品の写真のほとんどには写真館の台紙が付いており、いくつかの写真には裏書きが。中でも集合写真には医師の送別会の際に撮られたことや写っている人物の名前が詳しく記されており、裏書きと漱石直筆の文字を比べてみると実によく似ている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月2日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団夏目漱石の写真 12点
『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『こころ』不朽の名作を数多く残した文豪・夏目漱石。今回の依頼品は漱石が39歳~亡くなる49歳までの間に撮影された写真12点。イギリス留学から帰国し、程なくして居を構えたのが駒込千駄木町の借家。この家の書斎で明治39年3月に撮られた写真。前年デビュー作『吾輩は猫である』を発表。猫を語り手とし、この家を舞台にした作品は大きな話題と[…続きを読む]

2024年4月6日放送 15:55 - 16:55 日本テレビ
せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜(せっかち勉強〜知らないとヤバい事〜)
ジャンル 「夏目漱石」の知識。漱石は実際に猫を飼っており本当に名前がなかった。この猫が「吾輩は猫である」のモデル。漱石に憧れていた芥川竜之介はパロディー作品「我輩も犬である」という作品を書いている。カズレーザーはパロディー文化は昔からあり「伊勢物語」のパロディーで「仁勢物語」という作品がある、三島由紀夫も「我はいは蟻である」を書いていると話した。芥川は漱石の[…続きを読む]

2024年1月29日放送 0:00 - 0:20 NHK総合
ドキュメント20min.(ドキュメント20min.)
日常的に使われる悪口について、芸人の加納、ラップバトルでディスを多用する呂布カルマ、学問として悪口を分析する和泉悠教授らでトーク。歴史上、夏目漱石や西郷隆盛なども悪口を発したとの文献が。差別と侮蔑の違いは歴史的経緯によるものが多く、一部の悪口は時代の変化で「笑えない」とされることも。白装束の男らが民衆の罵声を受け止める伝統行事「悪態まつり」、歌で喧嘩する「グ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.