有志の会・北神圭朗による質問。北神議員は外国人に対する生活保護の取り扱いに関し、どれぐらい生活保護を出しているか明らかにすべきでは?などと質問。福岡厚労相は「生活保護法は日本国民を対象と定めている。他方、外国の方については人道上の観点から保護を行っており、行政措置に留めるもので、法律に位置づけるには慎重な議論が必要。支給総額については、外国人の方のみを切り出した支出総額は把握していないが、機会的な推計で560億円」などと答弁した。
北神議員は外国人による日本の土地取得について、各国は国家安全保障、食料安全保障、防衛などの観点から規制をしているが、我が国は裸であるなどと指摘。地域的な包括的経済連携協定(RCEP)では外国に対しても土地規制を行うことができるとしており、憲法を改正するなりして、土地規制をすべきでは?と質問。石破首相は「問題意識を持って主体的に対応していく」などと答弁した。
北神議員は外国人による日本の土地取得について、各国は国家安全保障、食料安全保障、防衛などの観点から規制をしているが、我が国は裸であるなどと指摘。地域的な包括的経済連携協定(RCEP)では外国に対しても土地規制を行うことができるとしており、憲法を改正するなりして、土地規制をすべきでは?と質問。石破首相は「問題意識を持って主体的に対応していく」などと答弁した。