TVでた蔵トップ>> キーワード

「外国人土地法」 のテレビ露出情報

有志の会・北神圭朗による質問。北神議員は外国人に対する生活保護の取り扱いに関し、どれぐらい生活保護を出しているか明らかにすべきでは?などと質問。福岡厚労相は「生活保護法は日本国民を対象と定めている。他方、外国の方については人道上の観点から保護を行っており、行政措置に留めるもので、法律に位置づけるには慎重な議論が必要。支給総額については、外国人の方のみを切り出した支出総額は把握していないが、機会的な推計で560億円」などと答弁した。
北神議員は外国人による日本の土地取得について、各国は国家安全保障、食料安全保障、防衛などの観点から規制をしているが、我が国は裸であるなどと指摘。地域的な包括的経済連携協定(RCEP)では外国に対しても土地規制を行うことができるとしており、憲法を改正するなりして、土地規制をすべきでは?と質問。石破首相は「問題意識を持って主体的に対応していく」などと答弁した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月27日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継(参議院予算委員会質疑)
国民民主党・新緑風会の新緑風会の大塚耕平氏は、外国資本による土地取得についての意見を求め、上川氏は「国際約束の規定につきましては、相手国の経済や投資環境などの関係性を踏まえた上で検討し、相手国との個別の交渉により設けられている。土地の留保についても、交渉の結果で設けたもので、安全保障の関連を踏まえ、必要かつ実効性のある取り組みを検討していくことが非常に重要。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.