TVでた蔵トップ>> キーワード

「大勝庵 玉電と郷土の歴史館」 のテレビ露出情報

高田純次は大勝庵 玉電と郷土の歴史館を訪れた。そば店を改装して2011年にオープンしかつてこの地を走っていた東急砧線や玉川線の品も並ぶ。栓抜き・ベーゴマなど昭和レトロな品も展示。
住所: 東京都世田谷区玉川3-38-6

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月4日放送 0:58 - 1:28 TBS
有吉ジャポンII ジロジロ有吉後世に残したい!全国4500館の個人博物館めぐり
東京・世田谷区にある「大勝庵 玉電と郷土の歴史館」は、今はない玉川電気鉄道をテーマにした個人博物館。玉電は1907年開通の私鉄路面電車。自動車の普及などで69年に廃線に。現在は東急田園都市線がほぼ同じ経路を継承している。展示は当時の駅名板、車掌の帽子、慈済に使われていたパンタグラフや運転台など。開館のきっかけは、営む大塚さんが初めて乗った電車が玉電であり感動[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.