TVでた蔵トップ>> キーワード

「花燃ゆ」 のテレビ露出情報

本日のゲストは板垣李光人さん。板垣さんは2023年の2023年 ネクストブレイクランキング~男性俳優編~で1位を獲得した。昨年のドラマ「silent」では主人公の弟役を演じ、理想の弟と大絶賛だった。大河ドラマ どうする家康では家康の家臣・井伊万千代を演じている。初登場シーンで踊り子に扮して、徳川家臣団の面々を驚かせた。大森南朋さんは板垣さんについて、リハーサルで着ている服もかわいいなどおしゃれな一面も語った。さらに、イラストもプロ級と噂になっている。
板垣さんは本名で俳優として活動している。「リヒト」はドイツ語で光という意味で、光り輝く人になって欲しいということで名付けられた。番組では板垣さんへのメッセージを募集中。大河ドラマ どうする家康のクランクインから半年後に板垣さんが加入したが、初日から凛として覚悟をもって来ている印象を受けたと大森さんは語った。大森さんがデザインしたネックレスに板垣さんが一目惚れし、おそろいで撮影した写真もある。板垣さんは、大森さんについて優しい方であまり年上という感じをせずフランクに接することができていると明かした。松重豊さんについては、甘いものを嬉しそうに食べているのを見ると可愛らしいと思うという。大河ドラマの撮影前には、松本潤さんから自由に好きにやってくれればいいと言ってもらえて心が軽くなったが、緊張はしていた。話題になった板垣さんのどうする家康初登場シーンをスタジオで振り返った。声を聞くまで分からなかったと視聴者や役者仲間から言われ、狙い通りで嬉しかったと板垣さんは話した。
初登場シーンにおける衣装はしっかり着込んだものになっていて、ディスカッションをしながら作っていった。元々打ち掛けを着る予定はなかったが、板垣さんが提案して撮影が行われた。もう1つのお気に入り衣装は、徳川家臣団に入ってからの衣装。家臣団の中でも目立ち、井伊家の家柄の良さも表現できていると板垣さんは感じている。
板垣さんは私服がおしゃれ。大森さんは板垣さんの私服について、ファッションに敏感で常に可愛らしい服を着ていると語った。板垣さんの私服の写真を公開し、撮影ではないかとMC陣を驚かせた。板垣さんにとって、ストレスフルな世の中で溜まっていく毒素を解毒し表現の養分にするものが衣装だという。あさイチメンバーをコーディネートするとしたらどうするかお便りがあり、板垣さんは華丸のラフな衣装を見てみたいとした。
板垣さんがどうする家康で忘れられないシーンは、虎松が家康に仕えたいと願い出るシーン。殿の紺色の具足をまとった姿のオーラ、背負っているものの大きさにリアルに圧倒されたという。松本潤さんについては、現場全体やスタッフやキャストなど隅々まで気を配っていて感謝しかないと話した。大河ドラマ制作統括に板垣さんをキャスティングした理由を聞いたところ、「井伊家を再興した人物を印象に残る人として描きたい。そんな武将には気品やカリスマ的な雰囲気が必要と考えた。2年前の大河ドラマ青天を衝けで板垣さんが演じた徳川昭武を見てそういうものがあると確信した」と紹介した。青天を衝けの撮影が終わってすぐにどうする家康のオファーが着たと板垣さんは明かした。
板垣さんが知りたいと話した朝簡単に作れるメニューに関するお便りも多く寄せられた。ちくわサンドは、食パンにサルサソース、スライスチーズ、レタス、ちくわをのせて二つ折りにする。牛乳とトマトジュースを半々で混ぜて、オリーブオイル少々と塩こしょうかハーブ塩で簡単冷製トマトスープになる。板垣さんが番組のために描いたどうする家康のイラストを公開。物心ついたときから絵を描くのが好きで、色彩や画風に特徴がある。パソコンでイラストを描く様子の映像を公開した。服のデザイン画にも挑戦していて、いつか洋服にしたいと考えている。さらに、板垣さんの幼少期の頃の写真を公開し、2歳くらいからモデルとして活動していたと紹介した。今の事務所に入ったのは小学5年生の頃。その2年後、2015年には花燃ゆで大河ドラマ初出演した。板垣さんは今後演じてみたい作品について、絵力が強い作品をやってみたいと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月14日放送 17:02 - 17:57 NHK総合
ニュースLIVE!ゆう5時The Crossroad ~人生の分岐点~
28歳で初めて舞台に出演。向田邦子の小説を元にした舞台で母親役を演じることになった。母親役を演じるのも初めてで出演者に相談していたという。田中麗奈は「日々の訓練・努力が自分の不安を消していく。本番前はワクワクでしょうがなかった」と話す。この舞台で幅広い年代を演じきった田中は、これまでのイメージから脱却し様々な役に挑戦するようになった。

2024年1月3日放送 8:14 - 8:42 NHK総合
全部見せます女性主人公!(全部見せます!女性主人公大河)
2015年放送の「花燃ゆ」では、井上真央さんが幕末の教育者・吉田松陰の妹・文を演じた。

2023年12月22日放送 23:00 - 23:30 TBS
A-Studio+(トーク名場面集)
井上真央が登場した2022年11月11日の放送を振り返った。藤ヶ谷は大河ドラマ「花燃ゆ」共演者とゆかりの店「虎の子」を取材。奥田瑛二ら共演者と酔って壁に落書きしたという。井上は文鳥を飼い始め「ピータン」と命名した。文鳥を呼ぶためにマスターしたという口笛を吹いてくれた。「上を向いて歩こう」だったらしいが、そうは聞こえなかった。

2023年7月9日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
川井憲次氏は高校生でバンドを結成し、東海大学工学部に進学するも軽音楽部の活動にのめりこみ、中退。シンセサイザーを購入して自宅録音に始めると、音楽関係者の目に止まった。「めぞん一刻」、「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」や映画「リング」、大河ドラマ「花燃ゆ」など300以上の作品の楽曲を手掛けた。映像から感じられるパワーをメロディーに変えていくと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.