TVでた蔵トップ>> キーワード

「大津市歴史博物館」 のテレビ露出情報

歌川広重の大ヒット作「東海道五十三次」の最初は「日本橋 朝之景」。幕府が御触書などを掲示していた高札場、橋を飾った擬宝珠などが描かれ、浮世絵を研究する浅野秀剛氏は「非常に現実感があるリアルな情景」と話す。一方、「箱根 湖水図」では芦ノ湖、富士山が描かれているが、山に限っては殊更大きく表現。箱根の山を登る苦しさ、その実感を広重は絵に表したと考えられる。また、「蒲原 夜之雪」はシリーズ最高傑作とも評されるが、静岡・蒲原の郷土史に詳しい小西亮衛氏曰く、蒲原は温暖で、歌川広重の作品ほどの積雪は経験したことがないという。そのため、広重ならではの創意工夫が込められている。
「 大津 走井茶屋」では茶店の様子が描かれていて、はしりいもちは東海道の名物の1つだった。「東海道五十三次」は旅のガイドブックとしての側面もあったという。さらに「京師 三條大橋」では絵の構図に入り切らない比叡山を移動させ、京都の観光スポットとともに描きこまれた。浅野氏は「江戸の人がイメージする京都を満載させた絵」と語った。
住所: 滋賀県大津市御陵町2-2
URL: http://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月20日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
太平洋戦争末期に米国軍が使用した模擬原爆について。取材に当たった大津放送局の門脇記者と伝える。79年前に米軍によって長崎に投下された原子爆弾。これを前に米国軍が原爆の軌道などを調べるために使用したのが模擬原爆と呼ばれる大型爆弾。全長3.5メートル、重さ4.5トン。長崎に投下された原爆と同じ形、同じ重さでプルトニウムの代わりに爆薬が詰められている。投下された場[…続きを読む]

2024年8月6日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
原子爆弾が投下される前後、模擬原爆という形で日本各地で別の爆薬を積み投下実験が繰り返された。7月26日、大阪市東住吉区で行われた鎮魂の祈り。米軍に狙われるような工場もない場所で悲劇は起きた。航空写真には一発の爆弾が落とされた瞬間が。住宅が跡形もなく消えるほどの威力だった。龍野繁子さんは当時のことをいまも鮮明に覚えている。7人の命が奪われ73人が重軽傷を負った[…続きを読む]

2024年7月10日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
歴史探偵(歴史探訪)
千葉・栄町の龍角寺には竜を思わせる頭の骨が保管されている。奈良時代のこと、日照りが続き、田畑が干上った村に、竜を名乗る老人がやってきた。村民を救うため、老人は竜となり、恵みの雨をもたらした。だが、竜は神の怒りを買い、三つ裂きにされてしまう。村民は竜に感謝し、手厚く供養したという。埼玉の秩父市には土砂災害を起こしては人々と困らせた悪しき竜が棲んでいたという。竜[…続きを読む]

2024年2月9日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
滋賀県大津市下阪本地区で歴史的発見があった。石垣は宅地造成に伴う発掘調査で発見され、高さ約1m、長さは約30mある。幻の城は坂本城で1571年明智光秀が築いたとされている。琵琶湖の水を引き入れた水城で高い天守をもち豪華壮麗と称えられていた。山を超えると京への近道とされ、北へ向かう街道や琵琶湖の航路を抑える要所であった。坂本城が建てられた11年後の1582年、[…続きを読む]

2023年12月2日放送 13:30 - 15:30 テレビ朝日
謎解き!伝説のミステリー本能寺の変に隠された14の謎がわかる寺社仏閣3時間SP
光秀は信長の家臣としては新参者だったが、あっという間に出世して側近中の側近になって信頼関係で結ばれていた。1571年、比叡山は信長と争っていた敵対勢力を匿っていたので焼き討ちにされた。焼き討ちの中心人物が光秀だと言われている。比叡山焼き討ちで被害にあった寺に光秀の墓がある。光秀は焼き討ちの功績からこの辺りを領地としていて、領主となり寺の復興に協力したという。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.