TVでた蔵トップ>> キーワード

「奈良井宿」 のテレビ露出情報

江戸と京都を結ぶ中山道。道中には江戸時代の面影を残す宿場町があり人気の観光地。今回の舞台は長野県の奈良井宿を春香クリスティーンが旅する。 木曽の大橋にきている。木曽の大橋は橋脚のない木造の橋として日本有数の大きさ。奈良井宿の宿場町は全長約1キロにわたる。外国人観光客を探す。お父さんがスペイン人、お母さんが日本人の国際結婚ファミリーと出会う。初めて奈良井宿にやってきたという家族は宿場の印象について、町並みがきれい、みなさん親切で自然に囲まれていて素敵だと話した。スペインにあるサンティジャーナ・デル・マルは石造りの家々など中世の町並みが残る場所のような雰囲気だと話した。次に出会ったのはアメリカ出身のご夫婦。建物の壁にあった木製のはしごが装飾のようで写真を撮ったという。次に出会ったのはパリからきたという2人。プロのカメラマンとして旅先の風景やモデルを使った撮影をしていて、日本古来の建築様式に魅了を感じるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月29日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays中山道の宿場町 魅了再発見の旅 in奈良井宿
奈良井宿で木曽漆器のアウトレット商品を扱う「花野屋」に立ち寄る。ほうば皿やふた付汁椀などが外国人観光客に人気だという。大学で一緒に働いているという2人がお店にやってきた。奈良井宿ははじめてで伝統的な家や町並みがきれいだと話した。

2024年8月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
今回は長野・塩尻市の観光協会の方からのお悩みがきた。徳川幕府により、中山道に定められた宿場のちょうど真ん中「奈良井宿」。街並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、昔の面影が色濃く残っている。2人へのリクエストは奈良井の名物グルメを考えてほしいとのこと。今ある名物は五平餅だという。二人は「徳利屋」で五平餅を頂いた。二人は洋風の五平餅を考案。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.