TVでた蔵トップ>> キーワード

「宇都宮市教育委員会」 のテレビ露出情報

栃木県宇都宮市にある姿川中学校の吹奏楽部を指導している福田美香さんは教員ではなく、市内で音楽教室を営んでいる。楽器の指導だけでなく、部の運営、備品の管理も行う。中学校では教員の負担を減らすため、休日の部活動を地域人材に担ってもらいたいと期待している。福田さんは栃木県の人材バンクを通じて宇都宮市に採用された。中学生を教えたいと希望する地域の指導者と部活動の指導者を確保したい中学校のニーズがマッチングした。このような成功例は少なく、4年間で18人にとどまる。1つでも部活動を地域に移行できた中学校は154校中46校(公立・昨年度)。多くの自治体が指導者不足に悩む中、改革を急がず着実に前進を目指しているのが神奈川県大磯町。大磯中学校では休日も教員の顧問が指導しているが、休日は教員としてではなく、地域のスポーツクラブの指導者として兼業。大磯町内2つの中学校で約半数の教員が休日に兼業している。兼業する教員は希望者のみ、休日は時給2,000円の報酬が支払われ(1日の上限6,000円)、平日とあわせた労働時間を管理している。最終ゴールは学校の先生に頼らない形につなげたいという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.