TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山頂郵便局」 のテレビ露出情報

山の日に取材した際多くの人が登山客として訪れており、富士山頂郵便局では多くの人が列をなしていた。ここから出した手紙は特別な消印が押され、特別なメッセージとなる。佐賀県在住の池亀さんは45年連れ添った妻へ向けて誕生日の手紙を出すために訪れた。当人が膝が悪いため娘との登頂で、昨日、ようやく届き、由美子さんは笑顔を見せていた。
富士山頂に、緊張した面持ちで並ぶ人に話を聞くと、去年娘が生まれたと話す、愛知県在住の野口さん。今月1歳の誕生日を迎える娘にむけてらしく、健やかに大きく育つようにと願いを込めて投函していた。1夏で投函される書数は6万7000通。外国人観光客や、夏休み中の子どもたちもイルという。初めて富士登山に挑んだという楠田さんは両親の遺骨と共に登頂し、上ったことを報告するという特別な気持ちを姉へ向けて送っていた。特別な場所だからこそ、大切な思いを馳せながら綴れるとみられる。
住所: 静岡県富士宮市粟倉地先
URL: http://map.japanpost.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年8月31日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
仰天☆潜入ツアーズ仰天☆潜入ツアーズ!ザワつく!良純と富士山の会
山頂名物の日本一高い場所にある「富士山頂郵便局」。営業が始まる午前6時には大勢の人で賑わいすし詰め状態。お客さんが求めるのはここでしか買えない登山証明書やポストカードで、ポストカードに思い思いのメッセージをかきここにしかない消印を押して貰うのが大人気となっている。2019年の取材では家族に連れられて登ったという女の子が寒さに耐えられずに泣いてしまう一幕があっ[…続きを読む]

2023年8月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
例年夏に期間限定で開設される富士山頂郵便局は今年も開設される。1964年に富士スバルラインが開通し5合目まで車で乗り入れることに可能になった。登山客が増加する一方、痛ましい事故も起きている。1980年、大規模な落石が発生し死者12人、重軽傷者29人を出した。また登山客による膨大な量のごみも発生し世界自然遺産への登録を断念したとも言われている。2005年、世界[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.