TVでた蔵トップ>> キーワード

「小林宏之」 のテレビ露出情報

きょうのハテナ「飛行機、左側から乗り降りなぜ」。世界中で飛行機は原則左側から乗り降り。元日本航空機長・小林宏之さんによると船文化の名残。昔の船はかじが右後方に。右側に接岸するとかじがぶつかるため接岸は左側。船業界では左側接岸が一般的。これが飛行機にも引き継がれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月30日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
きょうのハテナ「飛行機の座席、一番揺れにくいのはどこ」。正解は中央。機長・小林宏之さんに話を聞いた「重心が主翼部分にあるから」。公園にあるシーソーをイメージするとわかりやすい。シーソーは前や後ろが上下に揺れても、支点(中心)の部分は上下に動かない。力学の観点から見ても中央は揺れを感じにくい。一番揺れるのは後方。重心から遠ければ遠いほど揺れを感じやすくなる。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.