TVでた蔵トップ>> キーワード

「小笠原村(東京)」 のテレビ露出情報

大都会で育った絶滅危惧種のウミガメがふるさとへ戻っていった。すみだ水族館には小笠原村から毎年2匹のアオウミガメの赤ちゃんがやってきて、1年かけて外敵に襲われにくい大きさにまで育てられる。7cmほどだった甲羅は19cmにまで成長。そして今日、2匹は小笠原諸島の海へ戻っていった。来週13日には小笠原からやってくる新しいアオウミガメを公開する。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 7:45 - 8:15 NHK総合
成年式へ 素顔の悠仁さま成年式へ 素顔の悠仁さま
エリック・マクドナルドさんは秋篠宮ご一家が静養中にハイキングやスキーなどを共にしてきた。悠仁さまは昆虫が好きだったという。成年の記者会見では性格について「様々な場面で緊張してしまうところがあるように思う」と話された。皇位継承権を持つのは3人で悠仁さまは第2位。最も若い皇位継承権を持つ皇族として注目されてきた。
遡ること19年、悠仁さまは平成18年に誕生。両[…続きを読む]

2025年7月29日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
台風9号が接近している小笠原諸島。あさってにかけ停滞する見込みで影響長引く可能性。東日本に影響も。

2025年7月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
京都市では7月の猛暑日が23日目と過去最多に並んだ。大阪・枚方市では最高気温39.0℃を記録。岐阜・多治見市では少しでも気温をさげようと駅前で打ち水イベントが開催された。連日の猛暑で水不足となり、富山・砺波市では田んぼにひいている山の水が激減したためコメづくりに影響が出ており、田んぼに届く水の量が例年の4分の1程度だという。一方、現在夏休みの旅行客を直撃して[…続きを読む]

2025年7月13日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
きょう、小笠原近海で発生した台風5号は発達しながら北上していて、あす日中、暴風域を伴って関東に接近する見込みで、東日本や北日本では非常に強い風が吹き、警報級の大雨となるおそれが出ている。ハートロックヴィレッジ・竹澤博隆代表(東京・父島)に話を聞く。茨城・大洗町のバーベキュー場では台風への備え。マルトBBQ・遠峰孝枝社長は「台風が抜けるまであす、あさって休み」[…続きを読む]

2025年6月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
台風2号が接近した父島の漁業関係者にはなしをきいた。定期便が欠航し魚がはこべなくなる可能性があるという。台風2号は熱帯低気圧にかわるがあすにかけて関東は警報級の大雨になる予報。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.