TVでた蔵トップ>> キーワード

「小笠原諸島」 のテレビ露出情報

石破総理大臣はきょう、小笠原諸島の硫黄島を訪問。今年で戦後80年となるなか、現職の総理大臣として初めて日米合同の追悼式に出席し、双方の戦没者を慰霊する。小笠原諸島の硫黄島では昭和20年2月から3月、日本軍と米軍が戦闘し日本側で約2万1900人、米側で約6800人が戦死した。硫黄島を訪問に先立ち、きのうの国会で石破総理は「自由・民主主義・法の支配を共有する日米両国が世界の平和と繁栄のために何ができるか考えながら日米関係をさらに強固なものにしていきたい」と述べた。追悼式には中谷防衛大臣と、アメリカのヘグセス国防長官も出席予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
経済面で対立するアメリカと中国は、安全保障面でも激しい鍔迫り合いを続けている。そうした中、沖縄に駐留している在日アメリカ軍は去年からその一部が太平洋のグアムへの移転を始めている。今月、中国軍が公開した長距離の実弾打撃訓練の動画は、台湾本島を射程に収めるロケット砲ではないかとも伝えられている。また、東シナ海の上空などで中国軍機がアメリカ軍機に異常接近する事態も[…続きを読む]

2025年4月8日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
雨が降る中、天皇皇后両陛下が花を手向けられたのは、小笠原諸島・硫黄島にある慰霊碑。東京都心から約1200kmの硫黄島。太平洋戦争末期、アメリカ軍との激しい地上戦が繰り広げられた。旧日本軍約2万2000人・米軍約7000人・軍属として島に残った島民82人が犠牲になった。今年は戦後80年となる節目の年。両陛下は戦没者慰霊のため沖縄・広島・長崎なども訪問予定。慰霊[…続きを読む]

2025年4月8日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
天皇皇后両陛下が太平洋戦争の激戦地・硫黄島を訪問。旧日本軍や米軍の慰霊碑へ拝礼など行った。戦争では両軍で計2万9000人近くが硫黄島で戦死。元島民の子孫らの団体関係者も同行し、両陛下と懇談など行った。今後、戦没者異例のため沖縄・広島・長崎を訪問へ。

2025年4月8日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
きのう午後1時前、雨の中、天皇皇后両陛下が戦後初めて小笠原諸島の硫黄島を訪問し戦没者を慰霊した。日本兵の戦没者の慰霊碑に、ゆりの花などを供えた。のどの渇きを訴えて亡くなった戦没者を慰霊するために献水も行った。その後、犠牲となった島民の慰霊碑がある硫黄島島民平和祈念墓地公園、日米すべての戦没者を慰霊する鎮魂の丘を訪ねた。元島民の孫らと懇談した。

2025年4月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
天皇皇后両陛下は今日、太平洋戦争の激戦地・硫黄島を訪問。戦いでは旧日本兵ら2万1900人が硫黄島で戦没。陛下は慰霊碑への拝礼など行ったほか、遺族らとお話される場面もあった。今年、戦没者慰霊のため沖縄・広島・長崎も訪問される見通し。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.