TVでた蔵トップ>> キーワード

「山田芳裕」 のテレビ露出情報

ゴミを木に変える力を与えられた植木耕助らが神候補として様々な能力を持った強敵とバトルを繰り広げていく「うえきの法則」を手掛けた福地翼。「”声”を”似顔絵”に変える」「”相手”を”メガネ好き”に変える」といったユニークな能力が並ぶ作品となっているが、勝算がある能力はどうせ買ってしまうので、これでどう勝つの?考えさせていたという。
福地先生がすごい漫画と感じた作品は山田芳裕の「デカスロン」。天性の運動神経を持つ風見万吉が陸上十種競技に挑む姿が描かれている。福地先生は1500mをゴールしたときの構図はとても惹かれると振り返り、競技ごとの見せ場を見開きで演出するのに衝撃を受けたという。ヨーロピアンカップという大会では金メダリストのクリスチャン・シェンクとの闘いが描かれていて、ベリーロールで飛ぶシェンクの姿が描かれるとともに、万吉も躍動感あふれるベリーロールで飛ぶ様子が見られる。最後はシェンクの鼻が棒にひっかかる様子で戦いは終るものの、棒を跳ぶパターンだけで幾つもの飛び方があるところに感銘を受けたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月26日放送 3:29 - 3:59 日本テレビ
川島・山内のマンガ沼(川島・山内のマンガ沼)
夢の最強ラインナップを考えよう!モーニング編へ今回が7作品をそれぞれ選抜し、自分のモーニングに載せたい作品を1つずつ同時に発表。載せたい作品が被ってしまった場合はプロ野球のドラフトのようにくじ引きで決定。同じ作者の作品は1作品まで。載せたい作品が被ってしまった場合にはプロ野球のドラフトのようにくじ引きで決定。同じ作者の作品は1作品まで。選んだ後は掲載順を決定[…続きを読む]

2024年1月7日放送 7:00 - 7:30 テレビ東京
円卓コンフィデンシャル〜他社との遭遇〜(円卓コンフィデンシャル〜他社との遭遇〜)
新年最初の放送はマンガがテーマ。コミック誌の販売額は1995年の3300億円に比べ、一昨年は500億円まで減少。ところが市場全体の売り上げ規模は「電子」の普及と共に、95年を上回る6700億円と広がっている。講談社が展開するコミックDAYSやモーニングで9作品を担当する井上威朗さんは「楽しい。マンガを読んで人のマンガにケチをつけてお金をもらう」と話し、笑いを[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.