TVでた蔵トップ>> キーワード

「岡三証券」 のテレビ露出情報

ISM非製造業景気指数について岡三証券・吉田さんは「指数を構成する項目の1つである雇用は50.7と拡大・縮小の境目である50を上回ったが、前月から低下した。また、今週発表された6月の求人件数をみると、全体を牽引していたレジャー・接客業は約120万人と昨年末から60万人以上減少した。ここまでの底堅いアメリカ経済を支えていたサービス業は、緩やかではあるが着実に原則傾向を強めていると言えそう。企業レベルでも本日発表された旅行予約サイト『エクスペディア』の4-6月期決算で売上高と予約総額が市場の期待ほど伸びておらず、株価は急落した。サービス業の原則傾向が続く可能性は高いと診ている。FRBが今週発表した大・中企業向けの貸し出し基準を厳格化した銀行の割合を逆メモリで示したデータとISM非製造業景気指数を並べたグラフを見てみると、長期的に見ると高い連動性があることがわかっており、ISM非製造業景気指数が今後数ヶ月にわたって低下する可能性を示している。市場ではリセッション回避への機体が強まっているが、景気拡大ペースは緩やかに減速するとみている。足元の決算シーズンは想定よりも堅調だが、年後半の企業利益の動向には注意も必要」と話した。
住所: 東京都中央区日本橋1-17-6
URL: http://www.okasan.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
岡三証券の小川さんの日経平均予想レンジは39,700~40,100円。小川さんは「配当面に着目した銘柄選考が引き続き重要になると考えています。直近の3年間における日経平均と高配当株50指数の推移を見てみると、高配当株が長期にアウトパフォームしていることがわかります。高配当株は引き続き魅力的な投資対象ですが、今後の業績回答次第で配当の浮き沈みがあるという点には[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.