TVでた蔵トップ>> キーワード

「風鈴市」 のテレビ露出情報

今日は、川崎大師の風鈴市を中継で伝える予定。風鈴を聞くと体温が下がる人と上がる人がいる。幼い頃にどれだけ聞いたかで変わるそうだ。
住所: 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
URL: http://www.kawasakidaishi.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月22日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
神奈川県・川崎大師風鈴市から山田大樹さんが中継。全国各地の風鈴が展示されており、一堂でみることがでるのは4年ぶり。コロナ前は5日で20万人が訪れていたが、今年はそれに匹敵する人手があり、すでに風鈴が完売している場所もある。各県ごとに風鈴の特徴が異なり、神奈川県・小田原砂張風鈴はスズが入っていることから高く伸びる音が特徴。他にも岡山・備前焼風鈴や瓶が再利用され[…続きを読む]

2023年7月21日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysよじ金生中継
川崎大師 平間寺からの中継。現地では風鈴市が開催中。最大の特徴は全国から取り寄せた風鈴を一同に販売しており、川崎大師オリジナルの厄除けだるま風鈴、神奈川県の小田原風鈴などがある。風鈴市は23日まで開催中。

2023年7月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!WEATHER
汐留・日本テレビから週末の天気予報を伝えた。くぼさんオススメのお出かけスポットは神奈川県・川崎大師の川崎大師風鈴市。明後日まで開催されている。

2023年7月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
一昨日から開かれている川崎大師の「風鈴市」。全国から800種約2万個もの風鈴が勢ぞろいしており、青森の花傘風鈴や、静岡の竹風鈴など珍しいものも置かれている。風鈴は2000年前からあり、当時はどのような使われ方をしていたのかがクイズとのこと。

2023年7月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!トレンドの現場
風鈴市の開催に伴い、川崎大師仲見世通り商店街でも風鈴が飾られている。大正6年創業の山門前 住吉が手掛けるカフェ 珈琲茶房 餅陣住吉ではくずもちサンデーを楽しむことができると紹介された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.