TVでた蔵トップ>> キーワード

「川越(埼玉)」 のテレビ露出情報

埼玉・川越からの中継。川越は、池袋から電車で最短30分ほどで来ることができる。東武、西武、JRと3つの路線が乗り入れており、各方面から鉄道に乗ってやって来る観光客も多い。最も利用されているのが東上線で、去年、相鉄や東急との直通運転が始まり、東京、神奈川からのアクセスが一層よくなったことが背景にある。鉄道や路線バス、グルメがセットになったお得な切符もあり、人気の要因の1つとみられる。きのう開業した「りそなコエドテラス」は、銀行だった建物を改装した商業施設で、国の有形文化財にもなっている。お土産物のスペースや、イートインスペースがあるほか、起業家向けのコワーキングスペースやシェアキッチンなどもあり、地域の産業創出や起業家を育成する機能も備えている。お土産は、川越のもののほか、川越以外の産地の産品も置いてあるのが特徴だ。森直人館長は、鉄道アクセスのよい川越で商品に触れることで、埼玉の魅力を知ってもらい、それをきっかけとして埼玉各地を観光してもらいたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!水卜リップ
今回は、年間700万人以上が訪れる埼玉県川越を旅する。現在は川越春まつりも開催している。「川越れとろトリップきっぷ」を使って、川越をお得に楽しめる方法も紹介。

2025年4月8日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!沼から来た。
芝崎さんのお団子旅に密着、埼玉・川越にやってきた。美味しいお団子屋さんが多い街としても知られている。川越に来たら必ず訪れるという老舗の「鐘撞堂下 田中屋」。小さく平たい米粉のお団子、竹串まで手作りで地元川越のしょうゆで焼き上げている。続いては「和心」、自分で焼いて食べるスタイルのお店。続いては「かなめや」、10種類のバリエーション豊かなお団子が楽しめる。

2025年3月25日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
埼玉県立川越高校の新聞部の20人が本川越駅前で闇バイトの注意呼びかけをする号外を配った。高校生たちから取材を受けた警察官も新聞配りに参加した。

2025年3月19日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
せいやのたびカラ小江戸・川越
菓子屋横丁を散策。対象3年創業のあめ屋さんで、できたてののどあめをいただいた。続いて、おととし11月にオープンしたお店でほうじ茶を試飲した。店員さんが歌ってくれることに。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.