板垣さんは、七福神の置物を収集。最初に手に入れた布袋像が九谷焼だったので、全て焼き物で揃えようと思ったが、今のところ見つかったのは5体。なので毘沙門天と弁財天はブロンズにしたという。お宝は、初代徳田八十吉と、二代徳田八十吉の布袋像。二代の作はコレクション第1号で、10年前にネットオークションで9万円で落札。初代の作は、数ヶ月前にネットオークションで入手。結果は70万円。2体とも本物で、初代の指先の作りが非常に細かく驚く出来の良さだという。二代は全然雰囲気が違うが、初代を学んでとっている色が同じ薬を使っているという。
