TVでた蔵トップ>> キーワード

「帝国劇場」 のテレビ露出情報

堂本光一が作・構成・演出・主演を務めるミュージカル「Endless SHOCK」。2000年、当時21歳で初演を迎えてから、国内演劇単独主演記録1位を更新し続けた。29日の帝国劇場での公演をもって、その歴史に幕を下ろす。先週金曜日から、帝国劇場で幕が開いたミュージカル「Endless SHOCK」のファイナル公演初日。華やかなダンスに歌、太鼓に殺陣、代名詞とも言える階段落ち、名物のフライングといった派手な演出が目白押し。最終公演に出演する堂本光一や上田竜也らで座談会を行った。ファイナル公演に臨む心境について、堂本は、最後だという実感が少し湧いてきた、不思議な感覚、終わってからロスになるのではないかなどと話した。上田竜也とふぉ~ゆ~のキャスティングについて、堂本は、今までSHOCKシリーズに貢献してくれた人たちで、なるべく多くの人に一緒にまたステージに立ってもらいたいという思いからだったなどとした。ふぉ~ゆ~は、SHOCK出演回数1000回を超えている。松崎祐介は、堂本の2106回に次いで出演回数が多い。先週金曜日の公開稽古では、堂本とのシーンで、福田が1分を超えるアドリブを繰り広げた。堂本は、自分たちで話し合って、まず動いて見せてくれるから演出もしやすいなどと話した。20年前、アクセサリーをつけたまま稽古に参加した上田に堂本が激怒したという。堂本は、上田の成長を見ていたから、最後も上田にお願いしようということになったなどと話した。「Endless SHOCK」について、上田は「内面の鏡」だとし、人間として成長している証という意味でも、自分の内面を知ることができる場所などと話した。ふぉ~ゆ~メンバーは、「自分の基盤」「通知表」などと答えた。福田は、「Endless SHOCK」がなかったら、自分たちのグループはできていなかったとし、「恩人」と答えた。堂本は、人間性や仕事に対する思い、すべてを構築されたのがこの場所だった、もう本当に人生だなどと話した。
住所: 東京都千代田区丸の内3-1-1
URL: http://www.tohostage.com/teigeki/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
今年2月末に59年の歴史に一度幕を下ろすこととなった東京・日比谷の帝国劇場。実際に使われていた備品が特別に販売される。ラインナップには客席や案内板、楽屋前の木製のベンチまで。一部の抽選販売申し込みは昨日から始まっている。

2025年8月29日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインどこよりも早く1週間を総まとめ!サン!シャイン的「未読ニュース」
今、SNSで話題になっているのが「帝劇 Legacy Collection」。今年2月末に一時休館。59年の歴史に幕を下ろした帝国劇場。実際に使われていた備品など146点が大放出。

2025年8月23日放送 18:30 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん都市開発を研究!航空写真博士
鈴木陽心さんは航空写真博士。中学1年生から航空写真にどハマリ。今回は解体前に昭和の名ビルを巡る。

2025年8月10日放送 4:10 - 4:13 NHK総合
カラーでよみがえる東京(カラーでよみがえる東京)
オフィスが立ち並び昔からビジネスの中心街だった丸の内。一方、隣接する日比谷は帝国劇場など観劇街として親しまれてきた。1917年頃の日比谷は、高架橋の上を現在の山手線や東海道新幹線の元祖が走っていた。赤レンガ造りの東京駅は帝都の表玄関だった。しかし未曾有の災害で帝国劇場や警視庁などの多くの建物が炎上し倒壊した。そして1930年にようやく街並みは蘇り、東京宝塚劇[…続きを読む]

2025年7月31日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 鹿賀丈史)
鹿賀丈史は舞台「レ・ミゼラブル」でジャン・バルジャンとジュベールの両方を演じたことがあるがジャベールの方が好きだったという。帝国劇場は2030年にリニューアルオープン予定。市村正親さんからは新しい帝国劇場に立つことを誘われていると話した。鹿賀は29歳で劇団四季を対談後は映像の世界やバラエティー番組で活躍。料理の鉄人のイメージで美食家と思われることが多いという[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.