TVでた蔵トップ>> キーワード

「常総IC」 のテレビ露出情報

平日にもかかわらず行列ができているのは道の駅常総。目当てはメロンパン。県内のメロンを使ったもの。開店25分で完売した。1番人気はカスタードメロンパンだという。メロン皮のところに茨城県産のメロンピューレを使っているという。行列は他にもある。黄金極細けんぴ プレーンは茨城県産さつまいもを使い、1日に約800個売れるという。総重量2キロの海鮮丼もある。さらにお腹いっぱい食べたい人にオススメのメガグルメがメガメロンパン。道の駅常総は去年4月28日にオープンしたところで茨城県全域の食材を集結させた施設。5月には隣にTSUTAYAがオープンし、近くには空中いちご園があり、今後は都市公園や温浴施設もできる予定。高速から一度出て道の駅に立ち寄ることも可能で2時間以内に常総ICから同じ方向に乗り直せば追加料金はかからないという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月9日放送 15:00 - 15:55 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!道の駅調査隊 パンのお供を探せ!!
茨城県「道の駅 常総」では茨城名産メロンが生地に練り込まれたメロンパンを9種類販売。地元の農作物も約100種類と大充実のラインナップ。敷地内にいちご園も併設されており、いちご狩りも楽しめる。「道の駅 常総」で見つけたパンのお供は「納豆チーズディップ」。

2024年7月8日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
ネプリーグ(夏休み直前!常識ツアークイズ)
国下田みなとから出題。下田バーガーに使用されている下田水揚げ日本一の高級魚は?正解は金目鯛。続いては嵐山PAのブラックソフトクリームは何味?答えはコーヒー味。常総やおとぎの里などのグルメについて問題が出題された。

2024年5月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
茨城県常総市・圏央道常総ICからすぐの「道の駅常総」へ。1年前にオープンしたばかり。入口にはオープン10分前から人で溢れかえっている。まずは野菜1つ10円で販売する「10円市」、並んでいた千葉県からの家族は40個の野菜を400円で購入に挑戦。ほかにも、県産メロンの果汁を使用したメロンパン「ぼくのカスタードメロンパン」などを紹介。

2024年4月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!特集
いまの道の駅は、グルメが目的という人がたくさん。まずはグルメを調査。「道の駅常総」へやってきた。まず目に飛び込んできたのは、「ぼくのクリームメロンパン(350円)」を認めた行列だった。なかでも1番人気なのは「ぼくのカスタードメロンパン(330円)」とのこと。クリームには、メロンピューレを使用している。1日に約1500個売れたこともあるという。ここのウリはメロ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.