TVでた蔵トップ>> キーワード

「平井瑞希選手」 のテレビ露出情報

池江璃花子は3月18日にパリオリンピックの代表選考会のレースに臨んだ。池江璃花子がこのスタート台に上がるまでには苦難の日々があったという。この1年前くらいの頃、池江璃花子は主要な大会で思うような結果を出せないでいた。昔出せていたタイムが出せてない状況で「試合になると不安な気持ちになる」「こんなに自分って弱いんだ」と思ったと心情を語った。
池江璃花子は2019年に白血病であると診断された。池江璃花子は病気が発症する1年前は女子100mバタフライで世界ランキング1位という状況だった。入院生活は10ヶ月になり、肉体は変わり果てていた。そのため懸命なリハビリを行った。病気の発症から2年後、東京オリンピックの切符をかけた大会に池江璃花子は出場し東京オリンピックのリレーメンバーに選ばれた。そして東京オリンピックではリレー3種目に出場しメドレーリレーで8位に入賞した。
ただ池江璃花子は東京オリンピック後から苦悩するようになったという。東京オリンピックまで順調すぎて、その後の上手くいかない自分に苛立ちを感じるようになったという。2023年の100mバタフライランキングで池江璃花子は選手別で24番目という状況だった。池江璃花子は自分を変えるためにオーストラリアを訪れてマイケル・ボールの指導を受けることになった。
3月にパリオリンピックの代表選考会レースが行われた。このレースで池江璃花子は派遣標準を突破し2位でゴールすることができ、かろうじて個人種目への切符を獲得することができた。池江璃花子の泳ぎを分析すると、過去の泳ぎと比べて後半に失速することがわかった。また専門家の話を聞くこともでき、池江璃花子は「今後の自分にすごく期待できるなという気持ちになった」と語った。
6月にイタリアで行われたセッテコリ杯に出場した池江璃花子は100mバタフライで2位になった。パリオリンピックを前に池江璃花子は練習を続けており、池江璃花子は「100mバタフライで決勝に行くことが一番の目標」と語り、また「あと4年、2028年までと思っている」と心情を語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月22日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズムサタズムサタのカルスポっ!
池江璃花子は去年、白血病について、症状や異常がみられない完全寛解を迎えたと発表。大会前、「ロサンゼルスオリンピックが集大成になる」と語る。日本選手権・女子100mバタフライ・決勝。平井瑞希に続き池江は2位。池江は世界選手権代表に内定した。池江は「1本1本集中してレースできたらと思います」などとコメントした。日本選手権・100m平泳ぎ・決勝。1位は鈴木聡美で1[…続きを読む]

2025年3月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!きのうのできごと
池江璃花子選手が世界選手権の代表に内定した。昨日開幕した競泳の日本選手権の女子100mバタフライ決勝で、力強い泳ぎを見せた池江選手は2着でフィニッシュした。

2025年3月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
競泳日本選手権女子100mバタフライ決勝にパリ五輪代表・池江璃花子選手と平井瑞希選手が出場した。平井選手がリードを守り切り優勝、2位池江選手ともに世界選手権代表に内定した。池江選手は今大会あと3種目に出場予定、あす100m自由形と50mバタフライに挑む。

2025年3月20日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
競泳日本選手権・女子100mバタフライ。パリ五輪に出場した平井瑞希と池江璃花子の対決は、徐々にリードを広げた平井がトップでフィニッシュ。平井、池江ともに参加標準記録を突破し、代表に内定した。

2025年3月20日放送 21:40 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
競泳・日本選手権(世界水泳代表選考会)、女子100mバタフライ決勝、1位・平井瑞希、2位・池江璃花子、3位・牧野紘子。平井選手と池江選手は世界水泳代表内定。男子50mバタフライ、1位・田中大寛(日本新記録)、2位・秋元克央、3位・中尾駿一。田中選手と秋元選手が世界水泳代表内定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.