TVでた蔵トップ>> キーワード

「後藤祐一衆院議員」 のテレビ露出情報

岸田文雄総理大臣が発表した「還元策」では、低所得者層へは1世帯当たり7万円を給付する一方、減税は個人が対象で1人あたり4万円が還元される。立憲・長妻昭政調会長は「給付だけでいい」と総理に提言も、総理は「上乗せで不公平感が生じないようにしている」と説明。制度設計の複雑さを追及されると「スピード感を持って支給するための手法。不公平感を払拭する仕組みも作る」などと明言。減税時期については「来年につなげていく政策も進めている。低所得者にはスピード感を持って給付で対応したい」と話した。少子化対策の財源はいまだ確保できず、防衛増税も控える中で打ち出された今回の減税案とあって、与党内からも批判の声が。総理は来年度は防衛増税を行わないと明言も、増税自体は決定事項であり、今後時期が決定されるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月2日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー知りたい今がわかるここ3日ニュース
15年ぶりに開かれた衆議院の政治倫理審査会。最初に弁明に立ったのは、現職総理としては初めての出席となる岸田総理大臣。野田元首相にパーティー開催について追求され、在任中はやることはないと考えていると答えた。焦点の安倍派の裏金については、自民党の出した調査報告書の内容を繰り返し述べた。2日目に野党側は、一昨年安倍元首相がキックバックの廃止を1度決めた後再開された[…続きを読む]

2024年3月1日放送 23:50 - 0:50 日本テレビ
news zero(ニュース)
野党側はおととし安倍元首相がキックバックの廃止を決めたあとに再開された経緯について追及した。西村前経産相は再開が決まったのは事務総長が代わったあとなので自らは関与していないなどと主張した。また高木前国対委員長は再開を決めた幹部会合には参加していないなどと述べた。野党側は幹部会合に参加していた塩谷元文科相にキックバック再開の経緯を質すと、塩谷氏は困っている安倍[…続きを読む]

2024年2月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
きょうの衆院予算委で野党は派閥からのキックバックは「議員の所得だ」として税金をかけるよう訴え、確定申告を行う納税者は不満を持っていると指摘。鈴木財務大臣は「国民の皆さんは不安あるいあ怒りを持っている。税務署の職員が苦労して申し訳ない。納税者には真摯に対応する」と述べた。

2023年12月10日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
安倍派5人衆に座長を加えた主要6幹部に裏金疑惑。松野官房長官は自民党の政治資金パーティーをめぐる裏金疑惑について具体的な説明をしていない。今週金曜日、派閥からのキックバック1000万円を報じられ、野党から追及されても説明を拒否した。野党側の怒りの矛先は岸田総理の対応にも向いた。岸田総理は更迭について明言を避けたが土曜日、岸田総理が近く松野官房長官を事実上で更[…続きを読む]

2023年12月8日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
清和会から1000万円を超えるキックバックを受け取ったか追及された松野官房長は用意した紙を読み同じ答弁を繰り返した。官安倍派では去年までの5年間でパーティー券の販売ノルマを超えた分の1億円以上が所属議員側にキックバックされ収支報告書に記載されずにウラ金になっていた疑いがある。野党側は岸田派にも疑惑の目を向けている。1000万円を超えるキックバックがあり収支報[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.