TVでた蔵トップ>> キーワード

「後谷ダム」 のテレビ露出情報

今、新潟県上越市の家庭では、普段の40%もの節水が求められている。上越市内で最も大きい城山浄水場からはほとんど水が届けられていない状態。上流にある発電所とダムの間でトラブルが起きたのは4月。ダムから水を引く配管が破損し、城山浄水場に水が送れなくなった。その間も市は別のダムからの供給量を増やして対応にあたったが。例年なら80%以上の水をたたえている正善寺ダム。今日の貯水率は24%。もう1つのダムからの供給が止まったため、ここから大量の水を送り続けたのが最大の要因。上越市はおととい、31年ぶりの渇水対策本部を設置して、市民に節水をお願いすることにした。節水の大正は約4万6000世帯、10万人あまり。気がかりなのは先が見通せないこと。上越市ではこの梅雨、平年の2割ほどしか雨が降っていない。この先もしばらくまとまった雨はなさそう。水田には影響が出始めている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.