TVでた蔵トップ>> キーワード

「御神渡り」 のテレビ露出情報

長野県の諏訪湖では凍った湖面がせり上がる「御神渡り」と呼ばれる自然現象があるが、2018年以降出現していないという。今年は一昨日に今季初の氷が確認されたとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月17日放送 20:50 - 20:55 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越のニュース)
長野・諏訪市の神社で諏訪湖の御神渡りが現れなかったことを報告する神事が行われた。御神渡りは氷に亀裂が入り筋状にせり上がる自然現象。2018年を最後に確認されていない。

2024年2月17日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
長野・諏訪市の神社で諏訪湖の御神渡りが現れなかったことを報告する神事が行われた。御神渡りは氷に亀裂が入り筋状にせり上がる自然現象。2018年を最後に確認されていない。

2024年2月11日放送 22:45 - 22:50 NHK総合
ハロー!NHKワールドJAPAN(ハロー!NHKワールドJAPAN)
各放送局が制作したドキュメンタリー番組は「Hometown Stories」で英語版となって放送されている。過去回から、山形にある一軒のそば店に密着した放送回を紹介。80代の女性4人が役割を分担し、店を切り盛りしていた。コロナ禍、台風など大変なときを前向きに乗り越えてきた4人に迫っている。また、諏訪湖の御神渡りを特集した回もあり、2001年以降、5回しか確認[…続きを読む]

2024年1月22日放送 18:45 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!この冬行きたい!全国の駅BEST15
9位の駅は「雨晴駅」。雨晴駅にこの冬行くべき理由は「気嵐」。理科問題「冬の絶景を生み出す自然現象 左から順に3つ全て答えよ」。
絶景16分割問題「冬に絶景が見られるこの建造物は何?」。正解は「五稜郭」。

2024年1月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
昨日マイナス18℃とこの冬1番の冷え込みとなった岐阜県の高山市では大気中の水蒸気が氷の結晶となる「ダイヤモンドダスト」が見られた。福島県・喜多方市のスキー場では例年に無い雪不足に悩まされ今シーズン営業できたのはオープン当日の先月27日のみだった。福島県の桧原湖でワカサギ釣りを雲煙している人は「1月の頭にかけて、どこかに氷が残るようになるがそれがない」などと話[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.