TVでた蔵トップ>> キーワード

「愛知県」 のテレビ露出情報

サービスエリアがテーマパークのような進化をしている。東名高速道路・上りの「EXPASA富士川」の観覧車は高さ60mから富士山と駿河湾が一望できる。料金は700円。360度透明なシースルーゴンドラは8台ある。北陸自動車道・下りの「南条サービスエリア」には全長10m、高さ6mの恐竜がいて、鼻のセンサーで人が前に立ったことを検知して首が動くのだそう。疑似エサをあげると鳴き声をあげて鼻息を吹きかけてくるという。伊勢湾岸自動車道の「刈谷ハイウェイオアシス」には天然温泉の露天風呂、メリーゴーランドなど大人から子どもまで楽しめる都市公園が併設されている。トイレの施設はホテルのようにきれいで、無料で利用できるVIPトイレも設置されている。年間来場者は750~850万人。小木さんは「諏訪湖のサービスエリアが好き。夜景がすごくきれいで諏訪湖が一望できる」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月28日放送 1:20 - 1:40 テレビ朝日
甲子園への道(甲子園への道)
第107回全国高校野球選手権、愛知大会決勝は東邦vs豊橋中央。豊橋中央の高橋大喜地投手・松井蓮太朗捕手は小学校時代からの幼馴染。6-5、豊橋中央が初出場。

2025年7月27日放送 22:50 - 23:00 NHK総合
さわやか自然百景(さわやか自然百景)
愛知県・一色干潟の面積は約1000ヘクタール。かつて三河湾にはこうした干潟があちらこちらにあったが、埋め立てなどにより減少。ここは今も残る貴重な自然。8月、ダイゼンの群れがやってきた。繁殖地のユーラシア大陸などから越冬地の南半球に向かう途中に立ち寄った。干潟の一画の砂浜にはコメツキガニがいた。カニたちは砂の中に含まれる有機物を食べ砂団子にして吐き出す。ここは[…続きを読む]

2025年7月26日放送 15:00 - 16:00 フジテレビ
今夜9時から!ハモネプハイスクール(ハモネプハイスクール)
開幕戦は愛知・千種高校が先攻、スピッツの「空も飛べるはず」を披露した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.