TVでた蔵トップ>> キーワード

「成田空港」 のテレビ露出情報

日本人より外国人に人気の日本の意外なスポット。今年、日本を訪れた外国人観光客数は8か月連続で過去最多を更新。山梨・瑞牆山でロッククライミングなど定番以外のスポットに魅了される外国人が多い。外国人に人気の東北のスポットを調べてみた。すると福島・下郷町が人気だということがわかった。スタッフは下郷町に行ってみるも、人がいなかった。10分後、バスがやって来て、降りてきたのは外国人観光客だった。江戸時代に参勤交代の宿場町として栄えた大内宿には沢山の外国人がいた。人気の発端は大内宿の雪景色だった。四季折々の景色に外国人が殺到している。風景だけにとどまらずネギを箸代わりに食べる三澤屋のねぎそばが話題となっていて大内宿人気に拍車をかけている。大内宿のお店には元気に働く高齢者の姿が多かった。本家扇屋の浅沼喜恵子さんは現在75歳。昼間は土産物屋で、夜は民宿の女将をやっている。喜恵子おばあちゃんは外国人の間で大人気になっている。夕飯のメニューは翻訳機を使い説明。外国人観光客はこの接客に大満足していた。
成田空港で外国人観光客に話を聞いた。アメリカ・カリフォルニア州から来たカップルは渋温泉に行ってきたという。カナダから来た女性は鹿児島・西大山駅に行ってきたという。ここにある黄色いポストから手紙を出すとみんなに幸せを送ることができるという。ナビタイムジャパンは外国人観光客の行動を分析している。外国人増加を色で示す地図を作っていて、詳しく見ると、徳島の山の中に外国人が来ている事がわかった。その場所が徳島・祖谷。外国人に人気なのは植物で作った「かずら橋」だった。こうした日本古来の風景が外国人を惹きつけているという。日本人観光客からはどこで知ったのか?という疑問が上がった。外国人たちは世界シェア1位のガイドブック「ロンリープラネット」で知ったということがわかった。2000年頃からインバウンドをやろうと、ホテル5軒がメインになって海外営業に現在も行っているという。その甲斐あって年間4万人以上が訪れる人気スポットになった。カジヤ祖谷浪漫亭では1日1組み限定で昔の暮らしを体験することができる。オーストラリアから来た夫婦は薪を割り、五右衛門風呂に入ったり、羽釜でご飯を炊くなどの体験をした。
住所: 千葉県成田市古込字古込1-1
URL: http://www.narita-airport.jp/jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月14日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
令和県民教育大学〜そうだったのか!学べる県民学〜(令和県民教育大学〜そうだったのか!学べる県民学〜)
千葉の渋谷とされる柏市。程よく栄え、都内へのアクセスも確かに良い。しかし渋谷と呼ばれる所以はレイソルロードと呼ばれる通りが109の近くの通りに似ているという。

2024年11月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
日本の空の玄関口、成田空港にあるたまごサンドの人気店。それはコンビニ。たまごサンドコーナーには次々と手に取る外国人観光客。「日本に着いたらまずはたまごサンド」という外国人も増えている。人気のきっかけの1つが3年前の東京五輪。来日した各国の記者がコンビニのたまごサンドを絶賛。米国でもコンビニでたまごサンドが発売され、SNSでは喜びの声が続々と。日本ではゆで卵を[…続きを読む]

2024年11月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ALL news 5
都心と成田空港をつなぐ京成スカイライナーのイメージキャラクターを務める中島健人さんが海外の仕事での必需品を明かした。今年、グループを卒業し新たなスタートを切った中島さん。中島さんをモチーフに特別装飾された「ケンティースカイライナー」もリニューアル。今月23日新たなスタートを切る。CMメイキング映像。

2024年11月12日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(各地の話題)
成田空港はターミナルの建て替えや滑走路の増設など計画があり大きく変わろうとしている。滑走路の増設に伴い、予定地の千葉・芝山町は住民が移住して地域が失われることになる。芝山町・中郷地区では明治時代から多くの住民が農業で生計を立てきた。この地区で生まれ育った小川総夫は滑走路建設のため今年1月に県内の別の場所に移住した。明治42年に建てられた実家の古民家は移設して[…続きを読む]

2024年11月11日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
海外から成田空港などに持ち込まれる不正な薬物の摘発にあたる税関の麻薬探知犬の健康診断が行われた。診断を受けたのは千葉県成田市にある東京税関の施設で飼育されている11頭で獣医師が聴診器を使ったり体を触ったりして健康状態を確認した。厳しい訓練を受けおとなしい犬たちだが、中には感染症のワクチンを嫌がる犬もいた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.